私の下山メシ1 | 働かざる者喰ってばっかり

私の下山メシ1

おいしい

みなさま こんばんは

先月からテレ東で、「下山メシ」ってグルメドラマ?が始まりましたね。

テレ東は、「孤独のグルメ」「晩酌の流儀」「タクシー飯店」「絶メシロード」などなど、グルメドラマが多い。

どのドラマも、思わずその店に行ってみたくなるものばかり。

で、今回の「下山メシ」ですが。。。

イラストレーターのいただきみねこ(志田未来)は、2年前から仕事の合間を縫って趣味の登山を楽しんでいる。そんなみねこにとっての一番の楽しみは、山を下りた後に食べる「下山メシ」

第1話を、TVerで見てみました。

今回登ったのは、奥多摩の御嶽山

普通に登って、下山して入店したのが古里駅近くの「はらしま食堂」

主人公は、普段は躊躇してしまうハイカロリーな食事を登山後には食べたくなってしまったようで、このお店になったようですが。。。

頼んだのが、アジフライ定食にコロッケを追加注文。

このお食事がですなぁ。。。

見た目的に、コロッケが冷食みたい(ミックスベジタブルが入ったよくあるコロッケ)で、ちっともグッと来ないんですよ~

こんな感想を持ってるのは、私だけかもしれませんが。。。

ちょっぴりガッカリな第1話でした。

第2話に期待しましょう!

私も過去に、低山登山を結構してました。

最近は、ちっとも行ってませんがね~

って事で、我が家の「下山メシ」(過去に行ったところです)

第1回は、コチラ。⇒過去記事

登山やハイキングに行くと疲れちゃうので、だいたい外食をします。

行ったのは、近所の「福順」って町中華でした。

場所はコチラ

いただいたのは、こんなのでした。

まずは、ビールでカンパ~イ。

ココのお店は、リーズナボーなので、サービス料理を一通り

台湾風冷やっこ・ニラモヤシ炒め・メンマ・餃子です。

味噌ナスを頼んでなかったね。

続いて

酢豚かな? それと焼きビーフン。

ココのお店は、安いのに盛りがイイ。

ビールも安いし、お腹いっぱいになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました