中国料理「蔵王飯店」で20%還元ランチ! | 働かざる者喰ってばっかり

中国料理「蔵王飯店」で20%還元ランチ!

おいしい

みなさま こんばんは

今日は、せっかくペイペイが20%還元をしてくれると言うので、鶴ヶ島市でランチをすることにしました。

向かったのは、麻婆豆腐がとっても美味しいと口コミが多い中国料理「蔵王飯店」

場所はコチラ

鶴ヶ島駅からは、かなり遠いので車で行くのがイイかも~

駐車場は、8台くらい停められるかな?

こんな佇まい

ランチメニューはこんな感じ

AとBランチは、ちょっぴりお高くて、ホワイトボードに書いてあります。

で、何故かCではなくDランチが一番上に書かれてて、その次がC・H・Fランチとなります。

EとGが無いのがおもしろい。

で、私が頼んだのは、1番人気のDランチ(四川麻婆豆腐ランチ定食)

妻は、HとFで悩んでましたが、隣町の越生町産の梅をソースに使ったHランチ(豚ヒレ肉のスブタランチ定食)にしました。

ココのお店が、美味しいからか? それとも20%還元だからか? よくわかりませんが、私たちが開店してすぐに入ったのですが、その後どんどんお客さんが来て、あっという間に満員になりました。

ココのお店は、町中華というよりはガチ中華に近いのかな~? 中間くらいかな?

フカひれとか有りましたのでね。

で、運ばれてきたのがコチラ。

見た目は、普通の麻婆豆腐って感じです。

鶴ヶ島には、おいしい麻婆豆腐のお店がココ以外にもあります。

この前行った峨嵋山もそうだけど、あそこのはビジュアル的に全然違う。

峨嵋山のは、豆腐が結構崩れてるんです。

食べた感じでは、私的には今回行った蔵王飯店の方が好みかなぁ

ホアジャオが効いてて美味い!

そー言えば、峨嵋山は辛い料理にあうレモン水を出してましたが、蔵王飯店では我が町毛呂山町特産の桂木ゆずの果汁を入れたユズ水を出してました。

ユズ水を出してくれるし、お茶は薄めの鉄観音です。

で、コチラが、スブタ

柔らかいヒレ肉に、越生産の梅を使った甘めのソースが絡んでうまい!

ココのお店は、ごはんとスープがおかわりできるので、ごはん半分おかわりしちゃいました。

美味い店を見つけちゃいました。

お会計は、2,400円ですがペイペイで20%還元されます。

お腹もいっぱいになり、3時のおやつでも買って帰ることに~

いつものシャトレーゼじゃ代り映えしないので、焼き菓子屋さんの「AKKI’S」に行く事にしました。

場所はコチラ。

こんな佇まい

中は、メッチャ狭くて2人位しか入れないんじゃないかな?

いろいろな焼き菓子が置いてありましたが、今回購入したのがコチラ。

右上から時計回りに、フロランタン・フィナンシェ・焼きモンブラン

結構小さい!

けど、焼きモンブランを食べましたが、しっかり栗の味があって美味かった!

コチラも、20%還元でお得でした~

コメント

タイトルとURLをコピーしました