みなさま こんばんは
今日も暇なので、ネットニュースを見ていたら、こんな見出しが
『コロナ、1機関当たり1人下回る 5類移行後初、0.94人』⇒元ネタ記事
おお~ あの大変だったコロナがこんなに少なくなるとは~
良かったですね!

って、喜んでる場合じゃないんですよ~
実は私、先週の金曜日辺りから、風邪のような弱いコロナのような症状が続いているんです。
最初は、喉の奥に違和感があり水のような鼻水が止まらず、贅沢保湿のティッシュを半分ほど減らし、風邪だと思って葛根湯や鼻水を止めるため小青竜湯を飲んで、何とか鼻水は止まりましたが、その後は37℃位の微熱が続きコロナのような筋肉の痛みがあり、だるくて外出できない程でした。
現在は、呼吸時にゼーゼー・ヒューヒューと音がする喘鳴がして痰が出るくらい。
気管支炎なのかな?
子供の頃よくなったのですが、最近はあまり罹ってない。
で、よく分からないので「弱いコロナのような」で検索してみると。。。
こんなのが出てきました。
『第2のコロナ?ヒトメタニューモウイルス(hMPV)感染症 “コロナ禍の再来”と警戒された理由とは』⇒元ネタ記事2
記事では
感染すると咳や発熱、喉の痛みに鼻水、倦怠感といった軽い風邪の症状から、呼吸するとゼーゼー・ヒューヒューと音がする喘鳴や気管支炎、肺炎といった重い症状までを生じさせる点も、RSウイルスと同様です。
おお~ まさにコレ って感じです。
冬から春に流行するってのも、合ってますね。
今年の1月に、中国で大流行したらしい。⇒元ネタ記事3
とりあえず、症状が軽くなってきたので良かったのですが。。。
妻にうつってしまったようです。
痰が絡んで咳も出てる様子。
女性は、痰を出せない人が多いんですかね~?
で、このウィルスには~
ヒトメタニューモウイルスにはワクチンや特効薬が存在しない
マジかー
とりあえず、風邪薬を飲むくらいしかできないようです。
それにしても、何処で貰ってきちゃったんだろう?
思い当たるのは、先週の日曜日に自治会の資源回収ボランティアが有ったので、それかな?
2,30人来てたから
まぁ ウィルスの出どころはどうでもイイのですが、おじいさんおばぁさんが罹患したら咳で大変になっちゃうんじゃないかと心配です。
本日のオマケ。
今日の夕食。

夫婦そろって、調子が悪いので休肝日。
メニューは、づけ丼・かきたま味噌汁・モヤシとわかめのナムル
調子悪くても、食欲は有ります。
今日も美味しく完食~~
コメント