みなさま こんばんは
今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。
すると、こんなのを見つけました。
『定年満期まであと5年…そんな中、「早期退職者」を会社が募っています。退職金が3000万円出るなら応募するべきでしょうか?』⇒元ネタ記事
ほ~ぅ 退職金が3,000万円も出るんですか~
こんなの、今後も働きたいか?働きたくないか?
3,000万円貰って今後の生活が成り立つか?
この2点を考えれば、答えは出てくるんじゃないのかな?
なんか、昨日のニュースで連休明けに「退職代行サービス」を利用する人が増えているってやってましたけどね~
3,000万円貰ったって、まだ住宅ローンが残ってたり貯金が心許なければ、老後の生活に不安が生じますからね!
こんな、ただ漠然と「早期退職者」を会社が募っています。退職金が3000万円出るなら応募するべきでしょうか? なぁ~んて思ってる人は、退職しないほうが良さそうな気がします。
私も、55歳で早期退職しましたが、キッチリライフプラン表を作成し今までの貯金で生活できるのかを判断しました。
まぁ その前から、仕事を早く辞めたいって思ってましたけどね。
そのために、かなり投資や貯金に励みました。
では、記事ではどんな事が書いてあるのか? 見てみましょう。
定年まであと5年というタイミングで会社が「早期退職者」を募っている場合、その選択に迷いが生じるかもしれません。退職金として3000万円という高額な金額が提示されるとなれば、応募するべきかどうか悩むものでしょう。本記事では、早期退職制度のメリット・デメリットを解説します。自分のライフプランにあった選択を行いましょう。
そう! 自分のライフプランにあった選択を行えばイイんです。
1 早期退職制度とは
早期退職制度は、定年退職を迎える前に自ら退職を希望できる制度です。通常、定年退職時には退職金が支給されますが、早期退職者にはその額が割り増しされるケースが一般的です。また、再就職支援や健康保険の継続など、定年退職よりも手厚い待遇が提供される場合が多く、優遇措置があることから「早期退職優遇制度」とも呼ばれます。
そう。 私の勤めてた会社もこんな感じでした。
再就職支援ってのは有りましたが、そもそも仕事をしたくなかったのでそれは、申し込みませんでした。
結構セミリタイヤのブログを見てると、55歳を過ぎた方の再就職先ってあまり無いみたいですね。
せっかくそれまで高給取りだったのに、変なところに転職するのってバカバカしいですからね~
今まで働いてきたところより、好条件で雇ってくれるところが有ればイイのですが。。。
記事では、続いてこんなのが書かれてました。
2 退職金の平均額
この内容要る?
こんな退職金の平均値出されたところで、「だからナニ?」って感じです。
記事では
3000万円の退職金は一般的な退職金額よりもかなり高い水準にあることが分かります。退職金は退職後の生活に大変重要な支援となり、早期退職に対する大きな判断要素になる可能性があります。
だってさ。
3 早期退職制度を利用するメリット
1.退職金が割り増しになる
2.再就職のサポートを受けられる
3.自由な時間が早く持てる
おお~ イイことずくめじゃないですか~
ただ、自由な時間が増えてもそれを生かせず、暇だと嘆くようじゃ意味無くなっちゃいますからね。
次に
4 早期退職制度を利用するデメリット
えっ? デメリットなんてあるの?
私には、メリットだらけでしたが。。。
1.退職金があまり増えない可能性がある
2.再就職先が見つからない可能性がある
3.将来の年金受給額が少なくなる
えっ? 1番って何を言ってるのか? さっぱりわからない。
3,000万円も貰えるんですよね~ 何を言ってるんだろう?
2番は、ありがちです。
よっぽど物凄いスキルが有れば話は別ですが、年功序列で大したこともせず甘い汁を吸ってるような人(私の事です)は、きっとイイ再就職先など無いでしょう。
3番は、全くその通りです。
私の早期退職のデメリットは、コレでした。
国民年金は60歳までの支払いですが、厚生年金は働いてる間70歳まで支払わなければなりませんが、私は55歳で退職してしまったので、年金額が結構低くなっちゃいました。
それに増して、60歳から繰り上げ受給をしようと思ってるので、きっと12,3万円くらいしか貰えないんじゃないかな?
最後に
5 定年退職より金額が大きいかつ自分のライフプランと相談して決めよう
早期退職の選択肢が自分のライフプランにどのように影響するかをよく考え、退職後の生活設計をしっかりと見直すことが大切です。定年で退職するよりも多額の退職金を得られる可能性がありますが、将来に向けて納得のいく選択をするようにしましょう。
だってさ。
ホント! 退職後の生活設計をしっかりと見直すことが大切ですね。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、ミックスフライ・オイスターチャウダー・バゲット・かぶ味噌
ミックスフライは、ジャパネットのグルメ定期便に入ってたカニ爪と、年末にネットで購入したホタテ貝柱を使用。
両方とも美味い!
孤独のグルメでやってたオイスターチャウダーをマネっこしてみました。
コイツも美味い。
今日も美味しく完食~~
コメント