みなさま こんばんは
今日は、久しぶりに庭の観察をしてみました。
すると。。。
おおっ! 早くもクロッカスの新芽が枯れた芝生の間から出てきてました。


コチラの2株は、花のつぼみまで出てました。


今年は、暖冬だから早いなぁ
って思いながら、過去の記事を見てみると。。。
ええっ!
マジかー
一昨年や3年前の方が開花が早かったようです。⇒過去記事2021 過去記事2022 過去記事2023
2022年は、2月3日


2023年は、2月5日


今年は、早いと思ってたんだけど、もっと早く咲いてた年が多かったみたい。
さらに、庭を見てみると~
おっ!
ヒヤシンスが、新芽をわさわさ出してました。

これも、早いんじゃないかと思って過去記事を調べてみると。。。
(。´・ω・)ん?
去年は、2月25日でこの程度の発芽だったようです。

クロッカスは、例年よりチョット遅くヒヤシンスは、早い感じ。
この後も、庭をブラブラ見ていると。。。
あらっ!
またジョウビタキくんが、エサの催促にやってきました。

しょうがない ミルワームをあげましょう。
水受け皿にミルワームを入れると~

こっそり近付いてきます。
人が近くに居ても~
このありさま


人が居る恐怖があるはずなのに空腹には、逆らえないようです。
コチラは、シジュウカラ
ピーナッツリースが大好きです。


あぁ~ 網戸越しの写真だから、なんかモヤッとしてます。
こんな格好でも食べてますからね~


小鳥たちを見てると、飽きませんね。
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、ハニーマスタードチキン・カプレーゼ・紫大根の甘酢漬け・ドリア
ハニーマスタードチキンには、ヘルシーな胸肉を使ってます。
ドリアは、サイゼリヤの焼きチーズミラノ風ドリアのように、チーズの下にミートソースとホワイトソースが掛けられてて、まったり濃厚で美味しかった。
紫大根の甘酢漬けが箸休めにはちょうどイイ。
今日も美味しく完食~~
コメント