みなさま こんばんは
先週後半から調子悪くて日課のお散歩に行けてません。
でも、暇なので庭の観察でもしてみましょう。
家庭菜園のタマネギの葉が倒れてきました。

収穫のサインです。
倒れてから1週間後くらいに収穫するのがイイみたい。
でも、まだあまり球が大きくなってないような気がしますがね~
コチラは、こだまスイカ

早くもウリハムシにやられて、葉が穴だらけ。
うまく育つとイイのですが。。。
木酢液を薄めて撒きましたが、あまり効果なしです。
コチラは、イチゴ

毎日5,6個収穫して食べてます。
粒が小さいね。
レモンは、ちゃんと実ってるでしょうか?

やっぱ不完全花が多いですが、このハチの左側のはちゃんと受粉したみたい。
チビレモンが出来てました。
コチラは、ユズ

ユズは、ほぼほぼ完全花ばっかりなので、チビユズがいたるところに有りました。
黄桃を見てみると~
ん!
実に、黒い点がありその回りに塩の結晶のようなものが付着してました。

指で、取っちゃいましたが
指に付いてるのが、その結晶。
なんだろねぇ?
グーグル先生に聞いても、果点とかとんちんかんな回答をされてしまいました。
この、黒い点が怪しいので、後で家に戻ったら確認してみましょう。
家の戻るときに駐車場にあるカニバサボテンだと思ってたイースターカクタスが、花芽を付けてきました。

去年、葉をボロボロ落として、枯れちゃうんじゃないかと思ったのですが、なんとか復活の兆しが見えます。
例年なら、もっと花芽がたくさん付いてたんだけどね。
この後は、部屋に戻って黄桃の黒点の辺りを切ってみることに~
すると。。。

なんじゃこりゃ~
カメムシかなんかに汁を吸われたような跡がありました。
なんだよ~
数少ない実なのに~
今年も、黄桃を食べることは出来ないのか?
袋掛けでもしてみようかな?
本日のオマケ。
ここのところ喉の調子が悪いため、3時のおやつにアイスを食べてます。
昨日は、コチラ。

妻が期間限定のパルムのメロン味
私は、パリパリサンド
パルムのメロン味は、セブンで売ってるだろうと思って行ったら売ってなくて、ウェルシアに行ったら有りました。
メロン味のアイスクリームで美味しかったと言ってました。
パリパリサンドは、クッキーはしっとりタイプで、中のチョコがパリパリ感を出してました。
で、今日はコチラ。

私は、ノーマルのパルムで妻はウェルシアのメロンアイス
パルムは、定番の美味さです。
メロンアイスは、メロン感が凄くて美味しかった。
コメント