みなさま こんばんは
関東地方は早くも梅雨入りしてしまいました。
今日も明日も明後日も、雨の予報なので撮り溜めていた写真でも貼っていきましょう。
以前、庭仕事をしていたらイチジクの木からテッポウムシが出すおがくずが多く見受けられました。
ムムッ! コレはヤバイ!
と思って、枝の先の方を見てみると。。。
えーーーーーーっ!
見事に、枯れちゃってました。
くっそー テッポウムシめ~~
このままじゃ、他の枝もやられちゃうんじゃないかと思い、この枝は切り落とすことにしました。
枝の裏には、こんな感じでテッポウムシの穴が何カ所もありました。
このイチジク、とても甘いバナーネと言う品種で、テッポウムシにやられてなかった頃は、大きくて甘い果実がいっぱい採れたのですが、最近は木に生りながら腐ってしまう事も多かった。
最近は、剪定後の新芽の出方もおかしいからな~
今年、あまりイイ実が生らなかったら、木を更新しようかな?
ちょうど、ひこばえが1本出てるので、それを育ててみようかな?
それとも、挿し芽でもしてみようかな?
庭から駐車場の方に戻ると、春先にバシバシ剪定したポインセチアから新芽が出てきてました。
う~~ん コイツももう8年目。
お店で売ってるものとは、容姿が全然違いますがクリスマスの頃にはちゃんと紅葉してくれます。
寿命を全うするまで、ちゃんと育ててあげましょう。
ポインセチアの隣には、カニバサボテンが花を咲かせておりました。
コイツ長年育ててたんだけど、去年から咲きだしたんですよ~
今年も咲いてくれました。
街でよく見かけるシャコバサボテンは、11月~3月頃が開花期らしいんだけど、よく似てるこのカニバサボテンは1月~3月って書いてあったけど、品種によっては5月頃ってのもありました。
ウチのは、5月下旬から咲き始めて、今も咲いてます。
で、カニバサボテンの花の下にクリプタンサスって草を置いておいたんだけど~
最初に置き始めた頃は、葉の色が緑に白い線が入ってたんですよ。
それがねすなぁ
ピンクのカニバサボテンの花の下に置いておいたら、こんな感じに変色しちゃった!
ウソだろ!
白かったところがピンクになっちゃったよ~
こんな事ある~?
他の色の花の近くに置いたら、また変わるのだろうか?
う~~ん 不思議な草です。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、ローストビーフ・鶏肉とポルチーニ茸のクリーム煮・バーニャカウダ・ブッラータチーズの塩昆布載せ・ミニソフトフランス。
今日は、妻がミニソフトフランスパンを焼いたので、クリーム煮と共にワインを飲むことにしました。
う~~ん 五一ワインは飲みやすいので、ついついたくさん飲んじゃう。
ヤバいね!
泥酔しちゃう。
今日も美味しく完食~~
コメント