みなさま こんばんは
今日も、ネタが無いので更新は止そうと思ったのですが、短く書いておきます。
今日も、コロナの自宅療養なので、家の中でやる事が無くダラダラと過ごしてました。
でも、自宅療養も明日まで。
ちょっと庭でもぶらついて、コロナ罹患でなまってしまった身体を外の気温と直射日光に慣れさせなくてはなりません。
って事で、久しぶりの庭の観察。
庭に出てみると~
8月20日に久しぶりに刈った芝生ですが、しばらく庭に出てなかったのもありますが、なにか異臭がするんですよ~
オオデマリの木の近くまで行ったら~
なんと!
キレイに刈った芝生の上に、野良猫の糞が~~~
キーーーーーーーーッ!(#`Д´)ノ
あいつら~ 地域猫とか言って甘やかされやがって、人が丹精込めて耕した菜園の中や、汗だくになりながらきれいに刈りこんだ芝生の上に、クソしやがって~
超ムカつく!
ホント、地域猫をちゃんとしたいなら、エサをやるだけじゃなく、トイレのしつけもしてもらいたいもんですな!
確か、ACジャパンのコマーシャルでも、トイレの設置と掃除って言ってたよなぁ
病み上がりだと言うのに、頭に血が上りましたわ。
久々の庭の観察で、汗だくになるのも嫌なので軽く見て回ります。
ジョウビタキのエサ用の、コムラサキにキレイな実が生り始めてました。

冬になったら、ジョウビタキが尾っぽフリフリ食べにくるんだけど、待ち遠しいなぁ
今は、どこに居るのだろうか?
久しぶりのアスパラガス。
ナイスタイミングで、生えてました。

収穫するには、丁度いい大きさ。
近くにある、イチジクの木にも熟れたイチジクが有ったので、一緒に収穫~

アスパラもなぁ 一度に2本とか生えてくれれば、食べ応えあるんだけどいつも1本ずつしか出てこないんですよ~
イチジクは、もっと有ったんだけど、虫よけスプレーしないで外に出ちゃったので、やぶ蚊に刺されないように、手前の採りやすいのだけ採りました。
本日のオマケは、今日もありませんが。。。
今日は、昨日よりも食が進むようになり、お昼はオムライスを食べて、夜は自家製豚まん2個と昨日の鶏肉とナス汁そうめんを食べたので、きっと体重は増えたと思ったのですが~
なんと!
今日も、0.2kgマイナスで82.7キロになりました。
おかしいな~ 食べてるんだけどな!
コメント