サトイモを手土産に。。。 | 働かざる者喰ってばっかり

サトイモを手土産に。。。

家庭菜園

みなさま こんばんは

今日は、十数年ぶりの会社の先輩との飲み会。

先輩は、来年3月いっぱいで早期退職するとのことで、早期退職済みの私に話が聞きたいとのこと。

久しぶりで楽しみです。

で、せっかくなので手土産でも持って行こうと思い、我が家のユズとサトイモを持って行くことにしました。

今日は、雨が降るとの予報でしたので、前日に芋掘りをすることに~

今回掘るのは、この4つ。

さてさて、どれだけ付いているでしょうか?

こんだけ~~

親芋からポキポキ取って洗ってみたら、コレだけの収穫。

この中から、良さそうなのを選んで持って行きます。

サトイモの収穫時に、気になったのが雑草。

我が家の家庭菜園には、何故かカタバミが多く蔓延っています。

で、よく見ると葉っぱが緑色のものと、赤っぽいのがある。

緑色の方は、結構すんなりと根っこが取れるのですが、赤いほうは土の中で横に根を伸ばしいろいろな所で芽を出してる感じ。

で、掘ったヤツの根っこを比べてみると。。。

緑のカタバミ
赤いカタバミ

緑の方は、もふもふの細い根っこがありますが、結構あっさりと取れます。

赤いほうはというと~

縦に深く長い根っこが伸びてるし、横方向にも根のようなものを伸ばして仲間を増やしてる感じ。

こいつらね~ 取っても取っても出てくるんですよ~

ホント、気付いたら取るようにしないとダメかもね。(特に赤)

家庭菜園ついでに、我が家のナス。

ちょっと前に、まだ花が咲いてるって記事を書きましたが。。。

こんな小っちゃい実も付いてました。

もう、寒くてこれ以上大きくならなそうなので、収穫。

こんなの、食べられるかなぁ?

で、苗を処分しちゃおうと思いましたが、実験でバナナが植えてあるビニールハウスに入れてどうなるか? 観察することにしました。

未だに花が咲きそうなつぼみが有ったものでね。

まぁ ダメもとです。

それと、前の記事で花が咲いていたミニトマトですが~

やっぱり寒さに負けてこうなりました。

ダメだね。

本日のオマケ。

昨日の夕食。

メニューはビールの横から、鶏のから揚げ・ふろふき大根・かぶの浅漬け・発酵ゆず・厚切り牛タン焼き・ラディッシュのバーニャカウダ・チビナス揚げ。

収穫したチビナスを素揚げにしてみましたが、食べられました。

から揚げは居酒屋「天狗」のもので、まーまー美味しい。

発酵ゆずは、から揚げや牛タンに載せて食べると、さわやか感がでて美味しくなります。

こんな感じで、ユズの皮と果汁と塩で漬け込んで発酵させたもの。

なかなかイイよ。

今日もおいしく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました