小さな平屋2021年9月分の売電・買電 | 働かざる者喰ってばっかり

小さな平屋2021年9月分の売電・買電

電力使用量

みなさま こんばんは

先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。

使用電力量等はくらしTEPCOのHPに出てます。

と、いう事でオール電化の我が家の9月度の光熱費を記事にしたいと思います。

まずは、使用量の方から。

使用期間は8月22日~9月21日の31日間。

過去のデータを見てみると、去年の9月は31日間で398kwh使って10,662円の請求でした。

1日当たり、12.8kwh 金額では、約344円

ちなみに、前月は1日当たり、13.8kwh 金額では、約381円

今年の9月分は、31日間で349kwh使って9,560円でした。

1日当たり、11.3kwh 金額では、約308円

ちなみに、前月は1日当たり、13.1kwh 金額では、約358円

燃料費調整額は、1kwhあたり-2.58円で、-900円もありました。

来月は、今月より調整費がだいぶ減ってkwhあたり-2.04円になります。

燃料調整費は、結構大きいからね~ 

来月はもっと少なくなります。

1日あたりの電力使用量が去年より1.5kwh少ないって事は、気温が去年と結構違ったって事なのだろうか?

今年の9月は去年と比べて気温など、どうだったんだろう?

毛呂山町の隣町の鳩山町の去年と今年の8月22日~9月21日までの31日間の気温などを表にしてみました。

平均気温は、今年の方が3.4℃低い。
平均最高気温は、今年の方が4.6℃低い。
平均最低気温は、今年の方が3.0℃低い。

去年よりかなり低い気温だったんですね。

そう言えば、残暑らしい残暑がほぼほぼ無かったような気がします。

だから、エアコンの使用期間が短かったみたい。

気温が低かったからなのか? 我が家のヒイラギモクセイとギンモクセイはあまり花を付けませんでした。

キンモクセイはいっぱい咲いたけどね!

続いて発電量です。

我が家の太陽光発電システムは、住友林業の標準でシャープのもの。

14.5kwのパネルで全量買取です。

去年は、31日間で1,292kwh発電 売却金額¥51,163

1日当たり約41.7kwh 約¥1,650でした。

今年は、33日間で1,291kwh発電 売却金額¥51,123

1日当たり約39.1kwh 約¥1,549でした。

降水量や、日照時間を確認すると。。。

今年の方が降水量が少なく、日射時間が多いにもかかわらず発電量が少ないとは。。。

とうとう発電効率が低下してきたのかもしれません。

なにしろ、設置後7年以上経ってますから。

太陽光パネルが悪いのか? パワコンが悪いのか?

よくわかりません。

今月は売電と買電の差し引きが、41,563円となりました。

先月よりチョット少ないですが、私のヘタな株式投資より儲かりますね。( *´艸`)

2014年4月から2021年9月まで7年6か月間の売電と買電の差し引きも、4,207,794円となっております。

単純な、発電だけの売電収入では、5,155,284円となっております。

お~~ぅ 515万円超え!

すでに、設置費用はペイしてるので結構利益が出てきてます。

FIT制度の終わる約13年間の売電金は利益となります。
。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

本日のオマケ。

今日は、29日 肉の日なのでまたまた焼肉ランチをしに「凪」まで行ってきました。

今回は、肉の日なので妻もお肉をチョイス。

私がロース定食で、妻はカルビ定食あと、単品で辛みそホルモンを頼みました。

ロース定食
カルビ定食
辛みそホルモン

う~~ん 脂がきつくなってきたおっちゃんにはロースがイイね!

カルビもいただいたけど、柔らかくて程よい脂で旨かった!!

辛みそホルモンは、いつ食べても旨い!

今月から? ほんのチョット値上げして二人でコレだけ食べて、2,009円になりました。

ホント、コスパ最高!

コメント

タイトルとURLをコピーしました