みなさま こんばんは
去年の10月に、21年間愛用してたナショナルのシェーバーが、たまに調子悪くなる時が有り、新しいのが欲しくなったと言う記事を書きました。⇒過去記事
で、お安く購入しようと最安値を狙っていたら、1日経って約4000円近く値上げをしてしまいました。⇒過去記事
その後、価格ドットコムからの値下げのお知らせは、一切なく~
現在の価格状況を確認してみたら
なんと!

去年の11月以降値段が付いてない!
マジかー
まさかもう売ってない?
2021年 9月発売の型落ち品だから在庫がないのか?
で、良~~く調べると同じスペックで家電量販店仕様の ES-CST6Tってやつもあるらしい。
(ST6Tの前にCが付いただけ)
そいつを価格ドットコムでリサーチしてみると~

なにー---っ!
もっと前に無くなってる?
マジかー
せっかく欲しいものが見つかったのに、物がないなんて。。。
で、ダメもとでアマゾンをリサーチしてみると~
(。´・ω・)ん?

量販店仕様のCST6Tが残り1台!
コレは買わなきゃ
って事で、早速ポチリました。
で、お支払いは~
そー言えば、以前ハピタスで貯まったポイントをアマギフに交換したのを忘れてました。
って事で、ハピタスポイントをアマギフに交換


10,500円分になりました。
みなさん、既にハピタスは使ってると思いますが、もし使ってない方用にリンクを貼っておきますね。

ネットで楽天やヤフーショッピングなどで買い物をする前に、ハピタスを経由してから購入すると楽天などのポイントのほかにハピタスポイントが1%付きますので、結構お得です。
で、アマゾンへのお支払いは、こうなりました。

欲しかったシェーバーが、2,348え~~ん
イヤ~ 去年の10月13日に素直に買ってれば、もっと安く買えたのに
欲を出し過ぎて、危うく買えなくなっちゃうところでした。
まぁでも、2,348円の出費で済んだので、良しとしましょう。
って事で、一件落着!
と、思ってたら。。。
今日、よくよく見たら品番がCST6TではなくCST6Sじゃないっすか~
なんだよ~ また間違えた!
で、品番最後のTとSの違いをリサーチしてみたら。。。
こんな違いが~

あら~ 発売開始年が古くて、持つところが抗菌じゃない!
でも、内刃の下にあるプレートがコーティングされてるので、汚れが落ちやすいんだってさ。
まぁ 機能的には両方とも同じみたいなので、良しとしますかね。
ただね~
貧乏性の私は、新しいシェーバーが来ても、今使ってるのもが完ぺきに壊れないと、使う気にはなりません。
最近調子悪いけど、まだまだ動いてますのでね。
とりあえず、買えなくなる前にゲット出来て良かった~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、しめ鯖・ホタテグラタン・ネギ焼き・グリーンピースごはん・粕汁
ホタテグラタンは、まだ具材が有ったので昨日に引き続き登場。
八百屋に、美味そうなネギと初物のグリーンピースが有ったので購入。
ネギは、ただ焼いて美味しい塩を付けて食べるとうまい!
グリーンピースごはんもイイね。
今日も美味しく完食~~
コメント