みなさま こんばんは
今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。
すると、こんなのを見つけました。
『【車の改造費用】子どもが車の購入を検討しています。「中古車を買って車高を下げたい」と言っていますが、どれぐらい「改造費用」がかかるのでしょうか。』⇒元ネタ記事
ええっ! コレ親御さんからの質問ですか?!
随分子供のクルマの改造に積極的なんですね~
こんな親 居る~?
車の改造くらい自分でやらせればいいのに
親がやってあげようとしてるところが凄い!
って言うか、ファイナンシャルフィールドって、私が早期退職をするときに結構参考になるイイ感じの記事が多かったのに、最近はまともな記事が無い!
なんなんですかねぇ?
でも、なんかおもしろそうなので、記事の中身を見てみましょう。
車を購入して自分好みに改造してみたいと考える方は多いでしょう。改造の一つとして車高を下げる方法があります。
本記事では、ダウンサスにかかる工賃の相場と取り付けのメリット・デメリットを紹介するとともに、同じく車高を下げる車高調の特徴と工賃相場を解説します。
うぅ~ん この記事に需要はあるのか?
ダウンサスや車高を下げる車高調の特徴と工賃相場を解説してもらいたい親御さんって、何人くらい居るんだろう?
まずは
1 車高を下げるためのダウンサスとは
って事で、ダウンサスの説明ですかね。
ダウンサスとは、車のパーツの一つでストロークの短いスプリングです。ショックアブソーバーと呼ばれるものにスプリングが巻き付いている特徴があります。サスペンションに付いているスプリングをダウンサスに交換するとスプリングの全長が短くなるため、手軽に車高を下げられます。
う~~ん すでに間違ってます。
ショックアブソーバーと呼ばれるものにスプリングが巻き付いている特徴があります。って書かれてますが、コレはストラット式の場合ね!
マルチリンク式では、スプリングが別になってるのも有りますからね~
で、ダウンサス取り付け工賃の相場
さまざまな店舗を見てみたところ、5000円~4万円だそうです。
随分幅が有りますね。
って事は、ダウンサスの値段プラス4万円多めにあればイイって事ですかね。
次に
ダウンサスは車検に影響する?
って質問に対し~
ダウンサスが付いていること自体は、車検に影響を与えません。ただし、車高には注意が必要です。国土交通省によると、道路運送車両の保安基準第3条では、車のタイヤ以外の部分は地面から9cm以上離さなければならないと定められています。
へぇ~ ホンマかいな~?
車検対応品じゃなくてもイイのかね?
まぁ この書き方だと9㎝上がってればイイことになりますが。。。
ダウンサスを取り付けるメリット
『ダウンサスを取り付けて車高を下げると重心も下にいくため車が安定します。』だってさ。
ふ~~ん イイね!
続いて
ダウンサスを取り付けるデメリット
『スプリングが短くなるので、サスペンションが上下に動く範囲が狭まります。そのため、地面からの衝撃を吸収する能力が弱まり、硬い乗り心地になる可能性があります。』ですと~
まぁ ローダウンにしたい人ならそれくらいわかってると思いますがね
次に
2 車高調でも車高を下げられる
車高調を取り付けると車高の調整ができるようになります。また、車高調を取り付けると、減衰力と呼ばれるサスペンションの動作を制限する力を調整できます。減衰力を調整すると乗り心地やハンドリングを自分好みに変えることが可能です。
ダウンサスより車高調の方が、いろいろ調整が効くようです。
車高調取り付け工賃の相場
コチラは、およそ2万円~5万円が相場といえるでしょう。 だってさ。
ダウンサスより1万円多く持って行けばいい訳ね。
最後に、まとめ?
3 車高を下げるならダウンサスか車高調
ん~~ 先ほどもすでに説明してましたね。
ダウンサスはサイズを間違えてしまうと再度取り換える必要が出てきますが、車高調であれば調整できるため、取り換えの心配がありません。どちらも取り付け工賃は数万円ほどかかるため、自分にあった方法で取り付けを行いましょう。
う~~ん 自分に合った方法ね~
まぁ やりたい方は、自分に合った方法がどれか悩んでください! って感じですな。
私は、つるしで充分です。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、ポテトグラタン・うずら卵フライ・白菜漬け・大根と豚バラ鍋。
大根を消費しなければならないので、ミルフィーユ鍋を白菜ではなく大根で~
コレ、めちゃウマ
あっという間に無くなってしまいました。
ポテトグラタンは、まだまだ在庫がある冷温熟成させたインカのめざめを使用。
コイツもうまい。
今日も美味しく完食~~
コメント