ハローワークで求職活動 | 働かざる者喰ってばっかり

ハローワークで求職活動!!

早期退職

みなさま こんばんは

今日は、ハローワーク飯能に雇用保険の申し込みをしに行ってきました。

10時過ぎに到着しましたが、駐車場は半分位空いてました。

コロナ禍で失業者が多いかなぁ? と思ったけど、それほどでもなく申し込み手続きは30分位で終了。

結構あっけないもんでしたね。

やっぱ、求職申込の事前登録をしたのが良かったみたい。

あれをやってなかったら、さらに30分位かかったんじゃないかな?

離職票1と2は、受付で取られてしまうので、他に何かに使うかもしれないので事前にコピーを取っておいた方がイイかもね。

私は、とりあえず2部ずつコピーを取りました。

今日使った書類は、離職票1と2・顔写真2枚・免許証・貯金通帳。

顔写真は、1枚は離職票2に貼って、もう1枚は裏にカナで氏名を書いておくとスムーズに申し込みが出来ます。

個人番号の通知カードも必要かと思って持って行ったけど、会社の方で事前に登録してあったみたいで今回は必要ありませんでした。⇒これは、普通じゃないかも。

印鑑も持って行ったけど、使いませんでした。

これは、河野大臣のおかげでしゅ

受付終了後、しばし待っていると、番号で呼ばれますので求職活動について説明されます。

その時、何かしら書類を渡されますが、それは次のブースの所定の入れ物に入れておきます。

それをもとに、今度はしばし待っていると名前で呼ばれます。

ここでは、失業認定の説明を受けます。

ほんの10分位かな?

最初の認定日は、8月31日になりました。

それまでに、渡された失業認定申告書と受給資格者のしおりを確認したかのチェックシートを記入しなければなりません。

コレも、失業認定の説明のところで、ちゃんと説明してくれますので、特に心配はいりません。

次回は、失業認定申告書・受給資格者のしおり・チェックシートを持っていき、受付で失業認定で来ましたと言えばOKとのことでした。

今回行ったのが、求職活動の1回目とみなされますが、次回以降2回も求職活動をしなければなりません。

それがめんどくさそう。

先輩たちのブログを参考に、求職活動をしてみようと思います。

しかし、なんで早期退職制度だと自己都合退職になるんだろう?

これって、黒字リストラで会社が辞めてくれって頼んでる状態だと思うんだけどなぁ

まぁ 手をあげるのは自分なので、やっぱ自己都合になるのか?

おかげで、150日分しか手当が出ません。

会社都合なら、330日分も出るのになぁ

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、豚のカシラ肉とハツの焼肉・もずく酢・枝豆・かぼちゃサラダ・ミョウガナムル・ニシン漬け・ヒレカツ巻き。

カシラとハツの焼肉は、ニンニク辛みそを付けて食べると美味い!

ミョウガナムルのミョウガは、我が家産です。

今日もおいしく完食です。

コメント

  1. 売れば上がる買えば下がる より:

    お疲れ様です!
    イチジクにドーフィンと言う大粒種があります!カミキリムシは想定内として何本か挿木をしています!

    大型株はあまりないですよ!
    リーマンショック時は今、5000前後の富士電機が80円前後、6300前後の日立が180位かな?あと日産はとんでもなく安かった記憶があります!
    勇気を持って買い増ししました!まあ、売買単位が違うので80が500、180が630ですかね!

    お互いに頑張りましょう

    • seyokichi より:

      売れば上がる買えば下がるさん お疲れ様です。
      カミキリを想定して挿し木をしておくんですか~ 
      ウチもそうしようかな? ただ、次に植える場所が無い。
      我が家のは、バナーネという品種です。
      私は、株は向いてないかもしれません。
      何の戦略も無く、思い付きで売買しちゃってますから。
      (;´Д`A “`

  2. 売れば上がる買えば下がる より:

    お疲れ様です!
    いやいや、今だに持ってれば大金持ちなんでしょうけどほとんど売ってしまいましたよ!
    今日から実家に3日間います!
    お湯割りから缶チューハイです!
    お互いに明日のことが判らない人生を進む事は大変ですね?
    あと何年生きられるのかな?
    頑張りましょう♪

    • seyokichi より:

      売れば上がる買えば下がるさん
      あっ! 既に売っちゃってたんですね。
      ホント、持ってたら大金持ちでしたね!

      あと何年生きられるかは、わかりませんが、あと何年生きちゃうかってのも考えなきゃですね。
      最近は、長生きリスクの方が大変だと言われてます。
      お互い頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました