新しいNISAでの運用は、コレ1本だってさ。 | 働かざる者喰ってばっかり

新しいNISAでの運用は、コレ1本だってさ。

投資

みなさま こんばんは

今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。

すると、こんなのを見つけました。

『「投資先はこれ1本だけでいい」お金のプロが伝授する「新しいNISA」で資産を増やす2大原則』⇒元ネタ記事

そうそう、2024年から「新しいNISA」ができるらしいですね。

概要はこのようになっております。

「新しいNISA」には、6つのポイントがあります。

(1) 恒久化
(2) 無期限化
(3) 新旧分離
(4) 年間投資額360万円
(つみたて枠120万円、成長投資枠240万円)
(5) 投資残高上限1800万円
(うち「成長投資枠」1200万円)
(6) 総枠残高の簿価管理

う~~ん イイですねぇ

こんなにたくさんの金額を投資して、利益に税金がかからないようですからねぇ

この前、普通に特定口座で投資信託を解約したら税金分を取られちゃってましたから、NISAはとてもありがたい。

なんと言っても、新旧分離はありがたいね。

現在も、つみたてNISAを年間約40万円分購入してますが、その分を引かないで新たに2024年からは120万円も積み立てる事が出来ます。

その時の相場の良し悪しによっては、成長投資枠で240万円分ポ~ンと投資できるのもイイ。

それぞれのポイントについて詳しく知りたい方は、リンクの元ネタ記事をご参照ください。

で、この記事を書いた経済評論家の方は、こんなふうに言ってます。

・なるべく早く、金融資産をNISA口座に集めるべし

そう、私もそう思います。

なにしろ、利益に税金がかからないのですから。

次に言ってるのは~

・生活が苦しくなったら部分的に換金すればいい

これ、ホント助かります。

NISAは、途中解約をしても税金が取られないからね~

現在私は、将来のために退職金をiDeCoで運用してますが、iDeCoは基本的に途中解約ができないんですよ~

退職金ばかりではなく、毎月の積立(67,000円)までやっちゃってる!
(途中解約が出来ないので生活費が苦しくなっても下ろせない)

これはヤバい! って事で、早速毎月の掛け金の金額変更をすることにしました。

この金額を「新しいNISA」で運用すれば、何かあったときに換金できますからね。

現在のiDeCoの毎月の積立は、こんな感じ。

早いとこ、積立金額を変更して「新しいNISA」用に、資金を取っておかないと~

って事で、iDeCoの掛け金変更をしなければなりません。

掛け金変更って、ネットでチャチャッと出来ると思ったら、出来ないみたい。

iDeCoに加入してる証券会社のHPを見ると~

掛け金変更は、SBI証券に変更届の書類を請求しなければなりません。

って事で、SBI証券のWEBサイトってって、iDeCoのところの変更手続きってところを見てみます

掛金関係変更というところがありますので、そこをクリックすると

掛金額を変更したいってのがあるので、そこをクリック

さらに、色々聞かれるので、自分の立場のところをクリックしていけば、申し込みが出来ます。

私の場合は、勤務先や年金の種別に変更はなくて第1号なので、そこをクリックして、資料請求はこちらもクリックしてようやく、資料請求をすることができます。

チョットめんどくさい。

で、本日到着した書類に、必要事項を書いて送り返します。

来月か、再来月あたりの引き落としから変更になることでしょう。

おっと! ネットの記事から脱線しちゃいましたね。

で、結局あの記事の筆者は、「投資先はこれ1本だけでいい」って言ってるので、それを見てみましょう。

なにやら、教えたくないって雰囲気を醸し出してますが~

惜しまずに結論からお伝えすると、「どちらにも同じものに投資することが正しく、広く分散投資されていて、手数料が安い商品がいい」。具体的には、全世界の株式(できれば日本株を含む全世界株式)に投資するインデックス投信で手数料の安いもの一本でいい、というのが答えです。

だってさ。

この情報を信じるか信じないかは。。。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、ラザニア・サトイモのから揚げ・アボカド生ハム・洋ナシ生ハム・サラダ。

この時期の、アツアツのラザニアはイイね。

サトイモのから揚げにつける、ゴマソースは私がすりこ木で擦りました。

ゴマの風味が立っておいしい。

サトイモも我が家産で、ねっとり柔らかでイイ。

今日もおいしく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました