みなさま こんばんは
今日午前中は、いつものようにお散歩ではなく、久しぶりにゴルフの打ちっぱなしに行ってきて、午後からは、剪定枝の片づけを行うことにしました。
剪定枝の片づけの前に、今日も菜園の観察。
ここのところの暖かさで、ニンニクがグイグイ成長してきてました。
去年の秋に種ニンニクを植え付けたんだけど、大きめの良いニンニクをペットボトル栽培にして、茶色くなったり小さい粒のニンニクを地植えにしてました。
で、ペットボトル栽培のものは、地植えに比べて発芽率が悪いし成長も遅かったので、菜園の隅に穴を掘ってペットボトルを埋めたんだよね。


ちょっと分かり辛いけど、地植えの方が育ちが良かった。

だがしかし
春になり、暖かくなってきたら~
こうなりました。

地植えの物は、成長が芳しくなく
ペットボトルの方はというと。。。

春になり、成長の遅れを取り戻し結構立派になってきました。
やっぱりイイ種ニンニクを使ったからかな?
種ニンニクは、たくさん使ったけど

どれだけ収穫できるか? 楽しみです。
この後は、最後の残りの剪定枝を束ねる作業。
太いものから細いものまであるので、チョットめんどくさかったですが、バッチリ終わらせました。

これでやっと庭の芝生の上が片付きました。
この後は、芝生ゾーンをエアレーションの穴を開けて、目土入れと肥料やりをするようです。
コレもまた結構大変。
また後日することにします。
本日のオマケ。
今日のお昼は、バーキンでワッパーチーズセットがお安くなってたので、それをいただきました。
で、バーキンの隣の隣にいちご大福で有名な「苺の里Strawberry Garden」のアウトレットショップがあるので覗いてみると。。。
おおっ! デカいイチゴがロールされたロールケーキがお安くなってるじゃありませんか!
コレは買うしかないでしょ~
って事で、3時のおやつ

写真じゃデカさ加減がわかりにくいですが、上の乗っかってるのでも結構デカいのに、中にロールされてるものはさらにデカい!
とりあえず、4分の1ずついただきました。

ココのイチゴは、ジューシーで甘みと酸味のバランスが良く、クリームもくどくないのでとても美味しくいただけます。
某チェーン店の700円もするケーキとは大違いです。
コメント