お買い物マラソン期間ですが、欲しいものが無くってねぇ | 働かざる者喰ってばっかり

お買い物マラソン期間ですが、欲しいものが無くってねぇ

買い物

みなさま こんばんは

先日、町役場に行って隣家の木の枝の切除について聞いてましたが、本日返答の電話が来ました。

空き家から道路に大幅に出てる枝の伐採については、元の持ち主に通知しましたとの事。

その後、2週間くらい様子をみて持ち主のアクションが無ければ、再度通知して1ヶ月ほど様子をみたいそうです。

我が家の北側の空き地の雑草についても、地主に連絡を入れてくれて、雑草刈りの頻度を上げてくれるとの回答を得ました。

う~~ん 役場に相談に行って良かった!

話は変わりまして~

先日、我が家の地域で物凄い突風が吹いた日が有ったんです。

その時、バキッと音がしたので、外に出てみたらこの有様ですよ!

洗濯物をかけてあったのですが、それが風であおられて物干し台ごと倒れてしまい、洗濯物は数枚水で濡れちゃって、物干しの土台がぶっ壊れるし竿をかけるプラスチックの部品も折れてしまいました。

って事で、久しぶりに楽天のお買い物マラソンでお買い物をしてみました。

同じような物を購入しました。

4,580円なり~~

明日使えるクーポンが有ったけど、早く欲しいのでクーポンを使わずに注文しちゃいました。

お買い物マラソンなので、数店舗でお買い物しないとポイントが増えません。

でも~ 欲しいものが無い!

しいて言えば、そろそろ家飲み用の芋焼酎が少なくなってきたので、それを買いましょうかね。

って事で、コレを買いました。

あぁ~ 欲しいものが無いから2店舗で4.8倍にしかならないや~

みなさん上手に何店舗も使ってお買い物するんですかねぇ?

お買い物の後は、庭の観察

去年は、5月12日頃咲き始めてたカニバサボテンですが、今年は今頃咲き始めました。

まだ満開ではありませんがね。

今年は、サクラもそうだったけど開花が遅いですね。

家庭菜園内を見てみると~

またまたアスパラガスの太いやつが顔を出してきてました。

右側のぶっといのは、収穫し忘れたもの。

きっと切ったら断面が500円硬貨位あるんじゃないかな?

アスパラガスの上にはレモンの木が有るのですが。。。

今年は、雌しべが太くてたくさんなるんじゃないかと思ってましたが、ほぼほぼ受粉せず。

全滅かと思われましたが、大丈夫っぽいのが数個ありました。

あれだけたくさんの花が咲いてたのに、上手く受粉できたのがココだけ?

3個集中して出来ちゃってるので、真ん中の1個は間引いてやったほうがイイかも~

あれだけ枝が有るのに、何でココだけ?って感じです。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、浜松餃子・カツオのたたき・茶わん蒸し・トロたく巻き。

浜松餃子は、野菜多めであっさりめでなかなかイイ。

カツオは、甘醤油とニンニクで食べるとおいしい。

今日も、茶わん蒸しは、バッチリな蒸し加減でした。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました