電気代が上がるので、悲鳴を上げる人が増えそうです。 | 働かざる者喰ってばっかり

電気代が上がるので、悲鳴を上げる人が増えそうです。

生活費

みなさま こんばんは

巷では、電気料金の値上げでヒーヒー言ってる人が増加中との事です。⇒元ネタ記事

今月分までは、燃料費調整額に補助金が含まれてましたが、6月分から無くなるようです。

ただ、5月分から再生可能エネルギー発電促進賦課金単価が3.49円/kWhにバクアゲ(4月までは1.4円/kWh)されるので、その分値上げになります。

6月以降は、再生可能エネルギー発電促進賦課金単価が上がるのと燃料費調整額の補助金が無くなるので大幅な値上げになるでしょう。

6月なんて中間期でエアコンも使わないのに電気代が上がるだなんて!

いや~ それにしても~

記事の中に、オール電化のマンションに住む女性の電気代の例が出てたのですが。。。

電気代と電力使用量は、去年6月分の「電気代」は2万1909円。使った電力は755kWhだったそうです。

私はこれを見て、「えー---っ! 何人家族だよ~」って思いましたね。

都内の人にインタビューしてたので、東京に住んでる方かと思われますが、いくら高齢者が居るからって使いすぎな感じがしますけど~

タワマンで日差しが強くて年中エアコンをかけてるのでしょうかね?

ちなみに我が家では、去年の6月29日にエアコン冷房を入れております。

夫婦2人の6月の電力使用量は、229kwhでした。

インタビューされた方は我が家の3.3倍もの電気を使ってたようです。

で、補助金が7円出てたので、755kwh×7円=5,285円の補助でしたが、6月からコレが無くなるって事で、かなりビックリしてましたね。

いや~ それにしても我が家なんてかなりの節電をしてるのですが、先々月あたりから電気代が高いと思ってて、料金プランを変更しようか?悩んでるんです。

このグラフを見るとよくわかります。

我が家と似た家庭(水色の線グラフ)は、我が家より大幅に電力使用量が多いのですが。。。

電気代となると~

3月、4月分があれだけ電力使用量が違うと言うのに、電気代がほぼ同じような金額になってるんです。

コレは、電気料金プランが良くないと言う事なのか?

我が家は、オール電化では安いと言われてる電化上手というプラン。

以前、TEPCOの電力プランのシミュレーションをしたときは、このプランが一番安いという結果になったのですが、最近変わったのかな?

ネットのある情報では、電化上手よりスマートライフプランの方が安いという結果が出てました。⇒元記事

我が家も、スマートライフに変更しようかなぁ?

ただねぇ スマートライフプランとスマートライフSとスマートライフLってのが有って、どれが一番お得になるのか?よくわからないんです。

明日TEPCOに聞いてみっかなぁ?

固定費の節約は大事ですからな。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、豚肉のマスタード焼き・ジャガイモと玉ねぎとアサリの煮物・チキンのマスタード焼き・ブッラータチーズのカプレーゼ

豚肉とチキンは、半分ずつにしていただきました。

マスタードソースがお肉の味を引き立ててくれます。

ジャガイモの煮物には、お取り寄せしたインカのめざめを使っており、アサリの旨味がしみておいしい。

しかも、インカのめざめが栗のような食感と甘みでとてもおいしい。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました