水道代を節約する方法3選ですって! | 働かざる者喰ってばっかり

水道代を節約する方法3選ですって!

エコ

みなさま こんばんは

今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。

すると、こんなのを見つけました。

『今日から実践できる!水道代を節約する方法3選』⇒元ネタ記事

う~~ん 水って節約してもあまり金額に影響しないから、ついつい節水に意識が回らないんですよね~

でも、最近は古い水道管の交換工事が必要だとかで、水道料金の値上げもありますから水道代もバカになりません。

やはり固定費の削減は、無職家庭の必須項目ですのでどんな記事だか見てみましょう。

記事では

今日から実践できる、水道代の節約方法をご紹介します。節約方法にお悩みの方は、ぜひ取り入れてみてください。

だってさ。

それほど悩んでないけど、見てみましょう。

まずは、水道代節約への第一歩! 検針票で水道使用量を確認

えっ! そこから~?

まぁ私は2か月に一度送られてくる検針票は毎回確認してますがね。

以前は、エクセルに入力して管理してたけど、毎月の水の使用量ってそんなに大幅に変わらないんですよね。

なので、最近は見て確認するだけ。

で、記事では。。。

世帯別水道の平均使用量を上回る場合は節約しよう だってさ。

コチラが、世帯別の平均使用量です。

データは、東京都水道局「令和2年度生活用水実態調査」をもとに記事の筆者が作成したらしい。

ムムッ!

我が家の使用量は、2か月で35~38㎥です。

上の表だと、2人世帯は2か月で約30㎥

マジかー 平均に負けてる。

このままじゃマズい! 節水しないと~

って事で、記事の中で賢い水道代の節約方法3選を、やさしく教えてくれております。

まず、一つ目。

流しっぱなし厳禁! コップに水をくもう

歯磨きで、30秒間水を流しっぱなしにした場合に使う水の量は、なんと約6リットル。コップに水をくんでおくと、約0.6リットルの水で済みます。たった30秒ですが、5.4リットルも使用量を減らすことができます。
歯磨き以外でも、洗顔や食器洗いなどの際に、水をためて使うようにすれば、節約効果がより期待できるでしょう。

ほほぅ 私は、コップは使いませんが歯磨き中は水を止めてますので、同様の効果は得られてると思います。

んん~ 水をためた洗顔ってどうなんでしょう?

次に

お風呂の残り湯を捨てずに再利用

一般家庭での風呂水の残り湯は、約180リットル。このうち半分を捨てずに、洗濯や掃除などに利用すると、約90リットルの節水につながります。お湯が冷めないうちに洗濯に使用すれば、衣類の汚れが落ちやすいというメリットもあり、一石二鳥といえるでしょう。

う~~ん 我が家の洗濯機には、ふろ水ポンプが付いてるので、以前は使ってましたが、最近は使わなくなっちゃいました。

雑菌が。。。

って言っても、節水をするには使いたいんですよ

で、それほど雑菌が気にならない使い方もあるようです。

All Aboutにこんなのがありました。

正直なところ、残り湯を使うと雑菌が増えるリスクは高まります。特に、冷めきった残り湯は、それなりの時間が経過していることもあり、雑菌の数は驚くほど増えています。洗濯後の衣類にも雑菌が残り続ける可能性も高くなりますし、温水であっても雑菌リスクはゼロにはなりません。

しかしながら洗濯には大量の水を使いますから、節約目的では魅力的です。温かいうちに残り湯を使用して、すすぎ回数を1回にせず2回以上行えば、雑菌が付着するリスク軽減することもできるでしょう。

う~~ん 我が家は入浴時間が夜の10時頃なんだよな~

そこから、入浴後に洗濯をすると12時過ぎちゃう。

ちょっとダメだね。

庭の植物に撒くのも、なんか気が引ける。

最後に

節水グッズを有効活用

節水コマは、蛇口の内部についているコマと交換して使うグッズです。節水コマに交換すると、標準の約半分程度の水量に抑える効果があるため、自然に節水ができます。レバーで水量を調節する蛇口には取り付けができないため、購入前に、ご家庭の蛇口が節水コマに対応しているかを確認しましょう。

う~~ん 我が家の室内の蛇口はレバーで水量を調節するタイプなので、使えません。

つづいて~

節水型シャワーヘッドは、おもにお風呂場のシャワーに取り付けると、水圧を損なわずにシャワーの水量を減らしてくれるグッズです。従来のシャワーヘッドを節水型に交換するだけで、30〜50%程度の節水につながります。

あ~ コレ、我が家では既に導入済み。⇒過去記事

他にも、トイレで節水してます。

我が家のトイレは、着座後立ち上がると自動で水を流してくれますが、着座30秒を過ぎると大の水量になってしまいます。

私は、座りションなので立ち上がる前に、小の流水ボタンを押すようにしてます。

って言っても、我が家のトイレ大が6Lで小は5Lなので1Lしか節水できませんがねぇ

まぁ チリツモです。

う~~ん 教えてくれた節水3選は、あまり役に立たなかったなぁ

独自の方法で、何か考えないとダメだね!

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、バリバリキャベツ・カシラ焼き・カブの浅漬け・のらぼう菜・漬け丼・もつ煮。

春キャベツが出回ってるので、みそマヨを付けてバリバリいただきました。

甘くて美味い。

カシラ肉は、嵐山町のあさひ屋でお安く売ってます。

安くて美味い。 イイお肉です。

今日もおいしく完食~~

コメント

  1. パルタ7 より:

    こんばんは。

    水道代って2か月毎に請求されるので、あまり使用量に関心が持ちにくいですよね。我が家は3人家族でおおよそ40~60立方メートルなので、やや使い過ぎです。最も使用量が多いのは風呂ですが、最初の頃は残り湯を洗濯機までホースでポンプで吸い上げていましたが、面倒なので今は止めています。

    歯磨きの時に水を出しっぱなしにするなんて考えられませんので、これによる節水効果はほとんどありません。その他にも色々と節水方法が紹介されていますが、全部やるのは無理ですね。

    「塵も積もれば山となる」とはいいますが、なかな出来るものではありません。そういう訳で、我が家の水道使用量に大きな変化は今後も期待出来ないと諦めています。

    • seyokichi より:

      おはようございます。
      我が家も、節水してるつもりなんだけど平均使用量より多いんです。
      ちょっと使用量が多くなる原因がわからないので、困ったもんです。

  2. リタイア王子 より:

    こんにちは
    私は大阪市で毎月の水道代の請求ですが、一月あたり夫婦二人で25㎥程で、平均と比べて多いですよね。上下水道の合計です。家にいるとトイレの回数も多いからでしょうね。トイレを我慢するわけにもいきませんし、仕方ないですね。

    • seyokichi より:

      こんばんは
      そうなんですよね~ 
      我が家も結構節水してるんだけど、平均より使っちゃってるようです。
      逆に、平均値あたりの人は、どんな生活してるのか? 見てみたいです。

タイトルとURLをコピーしました