飯能 龍崖山にハイキング~ | 働かざる者喰ってばっかり

飯能 龍崖山にハイキング~

ハイキング

みなさま こんばんは

今日は、夕方から雨が降りそうなので、午前中にハイキングに行くことにしました。

向かったのは、飯能市にある龍崖山

登山口前には、車が10台ほど置ける駐車場がありますので、便利です。

今回は、黄緑色の龍崖山コース

登山道に入ると、なぞの施設が見えてきました。

なにやら、トンネルのような感じですが、入り口には青銅製?の重厚な門扉が設置してありました。

縦の柱も、なんか凄い。

どこにも、説明書きが無いので調べてみると~

近隣の地域の調整池をつなぐ貯水施設のようです。

この辺りも、前回ハイキングに行った柏木山同様、UR都市機構の持ち物のようです。⇒過去記事

しかし、URは日本全国いろいろな土地を持ってますな。

ここを通り過ぎ、さらに進んでいくとすぐに登山道。

龍崖山だけに、龍の彫り物がお出迎え。

階段状に、結構整備された道です。

少し登ると、もう息がハァハァ

休みたいな~ と思ったら。。。

こんな看板が。

なんと! 無料お休みどころが~

って、こんなベンチも何もないただの空き地、当然無料だろうが

その隣の看板は?

この山の近くにある「ちふれASエルフェン」という日本女子プロサッカーリーグに所属する女子サッカーチームの非公認非公式トレーニングコースとなってました。

マジかー こんな足元が不安定な山道を走るんだかわからないけど、逆に足首とか痛めちゃうんじゃないか?

さらにとぼとぼと登っていくと~

こんな、クマよけグッズがありました。

叩いてみたけど、ちっとも響かなくて音が小さい。

これじゃクマに襲われちゃうなぁ

さらに進むと。。。

こんなに見晴らしのいいところに出ました。

燧山(ひうち山)の頂上です。

近くの工業団地が良く見えます。

赤線で囲んだところが、ちふれASエルフェエンの練習場です。

天気が良ければ、富士山が見えるそうです。

見えません。

さらに登ると~

富士山の見晴台がありましたが、見えなかったとノートに書いておきました。

さらにヘロヘロになりながら登っていくと

こんな表示板が~

ココ龍崖山は、もともと大河原城だったようで、堀の名残のようです。

さらに進むと、やっと頂上に到着

左は、飯能市街で、右の竹筒を覗くと、都庁やスカイツリーが見えるはずだったのですが、霞んで見えませんでした。

こちらは、この前行った秩父の武甲山

コチラは、竹筒を見てもわかるし、竹筒無しでも良くわかります。

しばし休憩後、反対側の金蔵寺方面に下りました。

で、こちら側の道がですね~ 凄いんです!

全然つづら折りじゃなくて、ほぼほぼ直線!

こんな感じ。

第二ロープ坂と、命名されております。

ココも、ちふれASエルフェンの非公式トレーニングコースです。

この登りは、ヤバいよ!

100mじゃ効かないんじゃないか? ずー-っと急な登りです。
(私たちは、下ってきました)

さらに下ると、道の分岐点がありました。

心肺機能と足腰に自信がある方は、右に行くとイイでしょう。

さらに下ると、もう県道に出てしまいます。

県道手前には、金蔵寺の八耳堂があり、その手前にはキレイなシャガの花が、咲き乱れてました。

この後は、県道を戻ってもイイのですが、舗装路は味気ないので再び山道経由で駐車場に戻ることにしました。

県道を少し戻ってから、山道に入ると~

こんな物凄い木の根っこがありました。

これ、10mはあるんじゃないかな?

凄い木があるもんですな!

さらに進んでいくと、こんな分岐点が。

ここは、男は黙って女坂

女坂を登っていくと、こんなのがありましたよ!

マンガンの採掘坑跡

戦前から戦中にかけて、ここでマンガンを採掘していたようです。

飯能のこんな山になぜ、マンガンが有ると知ったのだろうか?

飯能恐るべし!

今回の行程は、こんな感じでした。

本日のオマケ。

ハイキングの後は、飯能市街でお昼をいただくことにしました。

まず行ったのは、デカ盛りオムライスで有名な「長寿庵」

いざ行ってみると、駐車場はいっぱいで入れず。

店の前にも、3人ほど並んでたので、断念。

次に行ったのは、以前行ったうどん屋さんの「古久や」

コチラは、もっと行列が出来てて断念。

ん? 今日って平日だよね! なんで?

仕方がないので、次に向かったのは前回行った蕎麦屋の「竹むら」

前回は、天丼セットでしたが、今回は私がカレー丼セットで妻はとろろご飯セット。

オーダー後、結構時間はかかりましたが、来たのがコレ。

このお店、天皇陛下に献上したお店なのですが、メッチャデカ盛り!

とろろご飯なんか、どんぶりレベルの大きさ。

もうねぇ 全部食べたらおなかパンパンですわ。

でも、味は美味しいし最高です!

安くて美味い イイお店です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました