ううっ! 俺の大事な暖地サクランボが~~ | 働かざる者喰ってばっかり

ううっ! 俺の大事な暖地サクランボが~~

みなさま こんばんは

昨日の庭の観察には、続きが有りました。

レモンの花は、イイ物はこんなに雌しべが太い。

これならきっと結実することでしょう。

ただね~ 

こんなのもあるんです。

3つある花のうち真ん中と左下はちゃんと雌しべがあるけど、上向きの花には雌しべは見当たりません。

で、木全体の花を見渡してみると~

雌しべがある方が少なかったんです。

でも、去年まではこんなに太い雌しべじゃなかったから、チョット期待大です。

それと

2月に結構強めに剪定した暖地サクランボ

剪定後は、順調に花が咲き結実したのですが。。。

今年は、強風の日が多かったからか? それとも強めの剪定で木が弱ったからか?

このありさま。

地面に大量のサクランボが落果しちゃってました!

強めの剪定で、ただでさえ枝数が少なくて収穫は少ないだろうと思ってたのに、これほど落下するとは~

木に付いてるものをよく見てみると。。。

なんか元気がない。

実のとんがりは、熟れてくると充実して丸くなりますが、なんか実の表面がしわっぽくなってる。

で、今日も見てみたら、ヒヨドリにやられたのもありますが、もうほとんど枝についてる実は有りませんでした。

まさかの収穫ゼロかもしれません。

去年はこんなに採れたのに~

ちょっとショック。

それと、黄桃ですが。。。

今年は早くも兵庫県でカメムシ注意報が出てますが、物凄い数らしい。

実は、我が家の黄桃の実にも結構付いてたんです。 クソカメムシ!

なので、実がこんな状態。

なんか、チョット凹んでたり茶色っぽくなってたり~

我が家の菜園や樹木は、無農薬なのでどうしても虫が付いちゃいます。

去年は、強風で実が落ちちゃって収穫ゼロでしたが、今年はどうだろう?

2,3個でもいいので生き残ってくれればイイんだけどね~

これまでは、悪いことばっかりだったのですが、良かったことも~

今年は、オオデマリも結構強めに剪定しました。

それが良かったのか?

サンゴジュハムシの発生がほぼほぼ無かったようです。

サンゴジュハムシは、去年の新しく出た枝の先の方に卵を産みますので、それをほとんど剪定して除去したようです。

去年は、こんな状態でした。

全然キレイじゃない!

今年はどうだったかというと~

こんな感じ。

コレですよコレ! 

ウチのオオデマリは~

来年は、どうなることやら。。。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、ブッラータチーズのカプレーゼ・グリルポークとグリル焼き野菜・タケノコ煮・ナスガーリックピザ

この前、ポークチョップのグリル焼きをしたら美味しかったので、今回は骨なしの豚肉でやってもらいました。

野菜も加賀れんこんや五郎島金時などいろいろ焼いております。

ホント、甘みが引き立っておいしい。

このおつまみなので、いつものように一升瓶ワインをグビグビいってイイ気分になりました。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました