小さな平屋2023年11月分の売電・買電 | 働かざる者喰ってばっかり

小さな平屋2023年11月分の売電・買電

電力使用量

みなさま こんばんは

先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。

使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。

と、いう事でオール電化の我が家の11月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。

まずは、使用量の方から。

使用期間は10月22日~11月21日の31日間。

過去のデータを見てみると、去年の11月は31日間で279kwh使って11,351円の請求でした。

1日当たり、9.0kwh 金額では、約366円

ちなみに、前月10月は1日当たり、7.9kwh 金額では、約317円

今年の11月分は、31日間で267kwh使って7,642円でした。

1日当たり、8.6kwh 金額では、約247円

ちなみに、前月10月は1日当たり、7.0kwh 金額では、約218円

各月の電力使用量と電気料金の推移のグラフを見てみましょう。

おおっ! 今月も電力使用量と電気料金は、水色の線の似た家族より大幅に少なくなってます。

我が家の節電の賜物ですな。

ちなみに、エアコンの暖房稼働は2回しました。

燃料費調整額は、こんな感じ。

今月の燃料費調整額は、1kwhあたり-9.47円で、約-2,528円でした。

去年の11月燃料費調整額は、+2,712円でしたからね。

国の電気料金軽減措置が効いてるんですな。

燃料費調整額だけで、去年より5,240円も安くなっております。

国の補助は、9月までだったのですが12月まで延長されたようです。

去年と比較すると、1日あたりの電力使用量は今年の方が0.4kwhも少ないって事は、気温が去年より高いって事なのだろうか?

気温が高ければ、エアコン暖房を使わないからね。

今年の11月は去年と比べて気温など、どうだったんだろう?

毛呂山町の隣町の鳩山町には、気象庁の観測所がありますので、去年と今年の10月22日~11月21日までの31日間の気温などを表にしてみました。

平均気温は、今年の方が1.5℃も高い。
平均最高気温は、今年の方が1.8℃も高い。
平均最低気温は、今年の方が1.3℃も高い。

去年より気温が結構高かったんだね。

って事は。。。

やっぱりエアコン暖房を稼働させた日数が少なかったんだと思います。

これでも節電のために出来ることはほぼほぼやっております。

続いて発電量です。

我が家の太陽光発電システムは、住友林業の標準でシャープのもの。

14.5kwのパネルで全量買取です。

去年の発電は、31日間で1,256kwh発電 売却金額49,737円

1日当たり約40.5kwh 約1,604円でした。

今年は、31日間で1,241kwh発電 売却金額49,143円

1日当たり約40.0kwh 約1,585円でした。

こちらも隣町の鳩山町の降水量や日照時間を確認すると。。。

今年は去年より雨が少し多かったのですが、日照時間はほぼほぼ同じでした。

今年の方が発電量が少ないのは、誤差の範疇でしょう。

今月は売電と買電の差し引きが、41,501円となりました。

先月よりだいぶ少ないですが、私のヘタな株式投資より儲かりますね。( *´艸`)

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、納豆いなり・白菜の浅漬け・鶏のつみれ鍋。

鍋汁は、ホントはトップバリューのごま豆乳鍋つゆが良かったんだけど、売ってなくて今回はモランボンの白菜鍋用スープでした。

これがねぇ 美味しかったんです。

お散歩コースの途中に野菜の無人販売所があって、今回は春菊だったので購入し鍋に投入。

春菊は、あまり好きじゃなかったんだけど、新鮮だからか? 春菊特有のクセがあまりなく美味しかった。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました