高級たまごと、マルシェでお買い物~ | 働かざる者喰ってばっかり

高級たまごと、マルシェでお買い物~

買い物

みなさま こんばんは

昨日は、養鶏場の方が営んでるたまご料理屋さんで美味しいお料理をいただきました。

で、お会計で席を立つと、こんなパンフレットが有りました。

坂戸駅の自由通路でマルシェが開催されるそうです。

数日前のネットで、坂戸パワーにんにくってのも売り出されるって情報も有ったので、行ってみたい。

ただ、始まるのが16時からなんだよね~

とりあえず、家に帰ってから行くか行かないか決めようと思いました。

で、そのさき食堂で30%還元のお会計の後に行ったのは、すぐ横の建物。

こちらで、さかど葉酸たまごが販売されてます。

では入ってみましょう。

あら! こんな感じ?

もっと卵がザルに盛られてたりしてるのかと思ったら。。。

卵がケースに入って無造作に置かれてるだけ。

他には、冷蔵ケースが一つ

チーズケーキは売り切れてて、売ってたのはたまごサンドと厚焼き玉子サンドとシフォンケーキ

とりあえず、せっかく来たのでさかど葉酸たまごと、厚焼き玉子サンドを購入。

コチラも、ペイペイで30%還元で購入できました。

ただね~ さかど葉酸たまごがお高い! 1パック400円でした。

昨日のパンフレットには、L370円って書いてあったけど、あのパンフは古いみたい。

なんでもそうだけど、産地割高なんですかねぇ?

まぁモノがイイんでしょう。

コチラが戦利品ね

3時のおやつで、厚焼き玉子サンドを食べたけど、やはり濃厚なたまごの味わいで美味しかった~

食べ終わって、暇なのでマルシェにでも行ってみっか~ って事になり、再びバイクに乗って坂戸駅に向かいました。

16時始まりでしたが、16:05頃到着。

エスカレーターを上がっていくと~

おおっ! 結構な賑わい

ランチをいただいた「そのさき食堂」のご主人も店を出してたので、行ってみると~

16時からだと言うのに、お客が準備中から来ちゃって大変だったと申しておりました。

こーゆーのは、ちゃんと仕切る人が居ないとてんやわんやになっちゃいますからね~

ちゃんと開店準備をさせないとね。

で、私たちはお目当ての坂戸パワーにんにくのお店に行ってみると~

ネットでは、茎を4本に縛った大きそうなにんにくが500円で売られてたのですが、見当たらない。

お店の主に、「ネットで4本縛って乾燥させてるモノを見たんだけど~」って言ったら

今日は、持ってきてないですと~

なんだよ~ あの採れたてニンニクが欲しかったのに~

「でも、コレも同じものです」ってネットに入ったものを勧められました。

じゃぁ しょうがない。 それを買いましょう。

まぁ ウチにも採れたてニンニクは有りますからね。(チョット粒が小さいけどね)

他のお店では、キャベツを100円で購入。

ちょうど自由通路には、いつも買ってるぎょうざの満州がありますが、この日は特売日じゃないのでスルー

お隣にやきとりの日本一が有ったので、久しぶりに夕食にやきとりをテイクアウトしようと言うことになり、10本ほど購入しました。

コチラが戦利品。

国産にんにく4玉で500円ならまぁイイでしょう。

本日のオマケ。

昨日の夕食。

メニューは、やきとり(カシラ塩・ハツ塩・鶏ニンニクたれ・鶏皮タレ・つくねタレ)・ナスと豚肉の味噌炒め・ポテトグラタン・ぬか漬け・チーズはんぺんのバター焼き

塩焼きのやきとりには、辛みそを付けていただきました。

久しぶりのやきとりは美味い! ビールが進んじゃいます。

ポテトグラタンには、このまえ無人販売所で買った新じゃがとインカのめざめ両方入ってます。

味の違いが感じられて、どちらのジャガイモも美味しかった。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました