みなさま こんばんは
午前中イイお天気の空を見てると、ついつい旅行に行きたくなっちゃった。
以前、旅行に行ったのは去年の11月に三井住友VISA太平洋マスターズを観戦するために沼津に行ったのが最後。
まだ身体が元気なうちに、貧乏旅行でいろいろな所に行きたい。
今回思いついたのは、沼津と新潟。
沼津は、うまい海苔を買いたいのと釣り、そして美味いものを食べたい。
新潟は、美味いものを食べるのと、釣り。
どっちがイイか? とても悩みましたが沼津はこの前行ってから半年しか経ってないので新潟に行くことにしました。

今回も、貧乏旅行なので車で行くか? 電車で行くか? 悩むところです。
電車だと、ホテルと新幹線込みで一人2万円ほど 2人で4万円。
車だと、高速料金とガソリン代で2万円まではいかないかな?
プラスホテル代ですが、安いホテルだと素泊まりでも二人で2泊だと20,000円はいかないみたい。
帰りの日に釣りもするとなると、やっぱり車かなぁ
新潟は、レンタサイクルがとても充実してるので、市内観光はいちいち車を出さなくてもレンタサイクルで事足ります。⇒過去記事
いつごろ行こうか?
とりあえず、これからいろいろリサーチしようと思います。
旅行は、計画するところからが楽しい。
最近行った旅行(沼津・京都・金沢)は、いろいろやりたいことを詰め込みすぎちゃって、結構疲れちゃったんだよねぇ
今回は、あまり詰め込み過ぎないように注意しようと思います。
57歳ですが、コロナ罹患後ちょっと動くとすぐ疲れちゃうようになっちゃったからね。
きっとまた、喰ってばっかりの旅行になることでしょう。
本日のオマケ。
今日の昼食は、久しぶりに無性に食べたくなるいろどり定食を食べに、「喜多福」にウォーキングを兼ねて行ってきました。
到着後、歩いて身体も熱くなったので、コイツでクールダウン。

キリッと冷たいスーパードライがうまい!
お通しはコチラ。

これ、何イカだろう? 結構肉厚で噛めば噛むほど旨味が出てきて美味しかった。
で、コチラがお目当てのいろどり定食。

今回は、サラダ・鶏のから揚げ・魚のフライ・カジキの照り焼き・アサリの煮たの・細葱のヌタ・卵と青菜炒め・鯛とマグロの刺身・お新香・あら汁・ごはん
これで1,100円ナリ~
こんなにおかずが有ると、ごはんが足りなくなっちゃう。
おかわり一善無料なので、おかわりしちゃいました。
妻の方は、なぜか?ごはんが少なめ。
おかわりもしましたが、その時も私より妻の方は盛が少ない。
きっと、おばちゃんが忖度して少なめに盛ってくれたんでしょう。
中々気が利く安くて美味しいイイお店です。
コメント
新潟いいですねー。
若い時車で行って、また行きたいと思ってました。
せーさんの旅レポート楽しみにしてます
^ ^
こんにちは
新潟は、美味いものが多いので楽しみです!