【新潟旅行】村上の街中と笹川流れに行ってみた。 | 働かざる者喰ってばっかり

【新潟旅行】村上の街中と笹川流れに行ってみた。

旅行

みなさま こんばんは

昨日の続きです。

お昼ご飯を食べて、塩引き鮭屋さんを見た後は村上の街中を散策

2009年に、吉永小百合さんがJRの大人の休日倶楽部のコマーシャルでポスターになった「千年鮭 きっかわ」

こんなポスターでした。

店内の奥の方には~

こんなに鮭がうじゃうじゃ

さらに奥の方には、イイ感じの坪庭がありました。

あれ? 光の反射で良く見えないね。

とりあえず、コチラでお土産を購入し、さらに街中散策。

ブラブラしてると、昔の武家屋敷があったので見学

若林家住宅(重要文化財)です。

一口メモに依れば、200年前の建物だそうです。

お部屋から、見事な庭が見えます。

鶴の松と亀の松がコチラ。

茅葺屋根の厚みが凄い!

中級武士のお家でしたが、ちっとも豪華絢爛ではなく、質素な感じの作りでなかなか良かった。

今でも、住めそう。

この後は、景勝地の笹川流れに向かいました。

海沿いの国道345号線を走ってると、奇岩や岩礁など変化に富んだ風景が広がってきました。

ちょうど東屋と駐車場が有ったので、そこに車を停めると、そこが眼鏡岩展望台でした。

展望台からは、眼鏡岩や雄獅子岩、潮吹き岩、大島などを眺望できます。

コチラが、眼鏡岩

ホントに、日本海の荒波でこんな穴が開くのだろうか?

反対側からはこんな感じで写ります。

ん~~ 松と穴がイイ感じですね。

ココで夕日を見るのがイイらしいのですが、日没までまだ1時間もある。

ちょっと待ってられないので、ひとまず少し戻って道の駅へ~

小さな道の駅なので、お土産物しか売ってなかったなぁ

とりあえず、有名な笹川流れの塩をお土産として購入。

喫茶店の横には、瓶コーラが売ってたので無性に飲みたくなりました。

昔の記憶では、瓶コーラは炭酸が強く感じられたのだが。。。

あれ? ペットボトルの物と変わらない?

きっと子供の頃に飲んだので、その記憶が蘇っただけらしい。

昔は、60円だったのに、今は130円ですよ~

コーラも飲んだし、次に向かうのは夕日スポットの瀬波温泉海岸

で、行ってみると~

公園があるようなのですが、道を間違えたか?公園らしきものが出てこない。

仕方がないので、道沿いの東屋がある場所に車を停めて、日没まで数分待機。

ココからでも、岩船沖油ガス田を見る事が出来ました。

油ガス田の奥に、島のようなものが2つ見えます。

でも、日本海のあんなところに島は無い。

この辺の日本海で見る事が出来るのは、粟島と佐渡島くらい。

何かと思ったら、弥彦山と角田山だそうです。

海越しに見ると、山が島のように見えるんですね。

そろそろ日没です。

こんな感じで日は落ちていきました。

佐渡島が邪魔しちゃってますね。

夕日を見たので、再度宿泊地の新潟に向かいました。

今日も長くなったので、これでおしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました