【新潟旅行】二日目は、村上へ行ってきました。 | 働かざる者喰ってばっかり

【新潟旅行】二日目は、村上へ行ってきました。

旅行

みなさま こんばんは

前日は、しこたま飲んで新潟の友人と別れ、ホテルで熟睡。

起きてみると。。。

胃が痛く、気持ち悪い。

二日酔いですな!

とりあえず、胃薬を飲んで様子をみましたが、なかなか回復せず。

とりあえず、朝食は前日に購入してた醤油おこわを3口ほど食べて終了。

胃の調子が悪くて食欲が全然ない。

こんな事、久しぶりだなぁ

先輩とかと飲みに行ってもこんな事には滅多にならなかったのに~

たぶん、カラオケでのハイボールが効いたんだな!

とりあえず、チェックアウトして村上市の笹川流れという景勝地へ向かいました。

途中、風力発電がたくさんあると言う新発田市藤塚浜へ立ち寄りました。

近くで見ると、風力発電施設ってデカいんですね!

この写真の反対側にもズラッと風力発電機が有りました。

海の方を見渡すと、沖に謎の工作物を発見!

コレ、岩船沖油ガス田だそうで、胎内市の沖合約4kmに位置する海洋油ガス田なんだってさ。

愛用のキャノンパワーショットSX720HSだと、4キロ先でもこんなにイイ感じで写るんですね。

ウィキってみたら、2016年度の年間生産量は、原油88,000キロリットル(国内2位)、天然ガス178百万立方メートル(国内3位)となっているそうです。

直近の生産量ではないですが、日本でもこんなに原油が採れるんですね。

この辺の浜は、やたら平べったい石や丸い石が有り珍しいので2,3個拾いました。

ヒスイやメノウは、無かった~

再び車に乗り込み、村上に向かう途中こんなのがありました。

巨大な石像は、親鸞聖人だそうで高さ40mもあるらしい。

西方の湯(さいほうのゆ)という温泉施設だそうですが、なんか物凄く寂しい感じでした。

なんか薄気味悪いので、すぐにココから立ち去りました。

再度車で村上市に向かうと、昼食の予約をしてある「悠流里」が見えてきましたが、まだ予約時間には早いのですぐ近くの「イヨボヤ会館」の見学をすることにしました。

村上市は、鮭が有名ですからねぇ

村上の方言で鮭のことをイヨボヤと言うそうです。

館内には、ここら辺の川魚の飼育がされておりましたが。。。

何故か、コイツも居りました。

昭和の時代に一世を風靡したUFOに乗ってやってきた宇宙人ウーパールーパーです。

まさか、鮭が獲れる三面川に居るんじゃないだろうなぁ?

と、変な感じになっちゃいました。

その後、順路をズンズン進んでいくと~

なんと! 建物は川の中に入っていきます。

凄いですね~ 川の中まで建物を作っちゃうとは~

窓から川の中の魚たちを見る事が出来ます。

鮭はいませんでしたが。。。

壁には、さかなクンが描いた鮭の絵が飾られてました。

見学を終えると、もう昼食の予約時間ですので、「悠流里」に戻りました。

だがしかし。。。

胃の具合が、全然治ってない!

本来なら、村上牛を食べたかったのですが。。。

全く食欲がわかず

頼んだのはコレ。

きざみ鴨せいろ

妻は、コチラ

村上牛炙り丼・鮭親子丼セット

あぁ~~ 本来ならこれを食べたかったのに~~

ちくしょう 俺の胃め~

妻は、美味しいと喜んでました。

私は、調子が悪いので、そばを食べるのも一苦労。

前の日調子に乗り過ぎましたな!

とりあえず、蕎麦湯までちゃんといただく事が出来ました。

食後に、同じ駐車場の敷地にある対面のお店に入ってみると~

こんなものが飾られてました。

鮭の皮で出来たジャケットや靴。

いくら鮭が有名でも、これはやり過ぎなんじゃないの?

こんなの着てたら、鮭臭がしちゃってネコちゃんが寄ってきそう。

それと、こんなものも売ってました。

村上の鮭と言えば、塩引き鮭と鮭の酒びたし。

なんと! 酒びたしの姿造りです。

ちょっと高くて、手が出ないなぁ

って事で、今日も長くなったので今日はこれでおしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました