半額食材で、おいしいお料理。 | 働かざる者喰ってばっかり

半額食材で、おいしいお料理。

買い物

みなさま こんばんは

昨日の続きです。

美味しいうなぎをいただいた後は、川越の街中をぶら~り~

いつもよく行く熊野神社は、今回はスルー

浴衣を着たカップルたちが参道横にある足ツボの通り道で、はしゃいでました。

その中に私のようなおっちゃんが入って行けるわけありません。

コレは、去年取った足ツボの写真です。

さらに川越駅方面に向かいブラブラすると。。。

こんなお店が有りました。

ガシャポン専門店

私の頃はガチャガチャって言ってたのに、最近はガシャポンって言うんですか?

私たちは、昼間っからビールとお酒を3合も飲んで浮かれていたので、久しぶりにコップのフチ子さんでも取ろうと思い入店したのですが。。。

見当たりませんでした。

ちょっぴりガッカリしながら店を後にします。

この川越駅までの通りには、もう1軒ガシャポン専門店が建築途中でした。

そんなに人気が有るんですね!

この後は、カルディに寄ったり、ドンキに寄ったりしてちょこちょことお買い物。

もう駅はすぐそこって時に、「今日の夕飯どうしようか?」って言われたので、まだまだ夕食までには時間が有るので、アトレの地下で夕飯の買い出しをしてから、帰ることにしました。

とりあえず、数点の食材を購入し電車で帰宅。

我が家の最寄り駅武州長瀬駅では、この前まだ顔が小さかったツバメのチビちゃんたちが、かなり成長してたのを確認しました。

コレが6月6日

コチラが、17日

もう巣立ちそうです。

この後は、とぼとぼと家まで歩いて帰りました。

コチラが、購入した食材。

甘いトウモロコシ甘々娘と葉山牛

葉山牛が半額だったのは、ラッキーです。

本日のオマケ。

昨日の夕食。

メニューはビールの横から、葉山牛のガーリックステーキ・トウモロコシ・マグロの青唐漬け・生ハムメロン・赤大根の甘酢漬け

葉山牛は、程よくくどくない脂ののりで、美味かった~

そー言えば、さっきの買い物の写真にマグロを入れるの忘れてた。

安いマグロの赤身は、づけにするとおいしい。

この前、ペイペイ30%還元をJAの農産物直売所でやってて、デカいメロンを購入してたものが熟してきたので生ハムをのせました。

メロンの甘みと生ハムの塩味が良く合っておいしい

この日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました