みなさま こんばんは
今日も、午前中リビングでテレビを見ながらくつろいでいると、TEPCOから電気料金の値上げに関するお知らせが、届けられました。
あれ? こんなの前も来たような気がしましたが、中身を見てみると。。。
こんな感じ。
お客さまのご契約種別:定額電灯 って書いてある。
ん?
ウチの契約は、電化上手のはずだが~
なんだ~? 定額電灯って?
って思って、ネットのくらしTEPCOを見て、確認しようとしたところ~
(。´・ω・)ん?
なんだぁ?
いつもは、すぐつながるくらしTEPCOですが、このありさま。
きっとたくさんのお客さんが、値上げのお知らせを見てビックリしてHPへのアクセスが集中したのかな?
世間の皆様は、値上げに敏感なんだよ!
ったく~ 電力会社め~ 経営が悪化するとすぐ値上げだよ!
コスト削減の努力とかしたのかねぇ?
って事で、HPをなかなか見る事が出来ませんでしたが、しばらく時間をおいて見てみたら、やっと見る事が出来ました。
で、私のこの契約は何ぞや? って事で調べてみたら。。。
太陽光発電のパワコンにつかう電力らしい。
あ~ 確かに毎月電気代の項目が2件あったなぁ
いつも800~1000円位取られてました。
(。´・ω・)ん?
定額電灯という名目なのに、ちっとも定額じゃない!
ちょっと何でだかわかりませんが~
リサーチしたら、こんな回答がありました。
「燃料費調整額と再エネ発電賦課金が加わり多少価格が増減します。」だってさ。
なら納得。
でも、パワコンの夜間使用する電力って、微々たるものらしいんだけど、それなのに毎月1000円程度取られるのって、ちょっとなぁ
我が家の太陽光発電は、全量買い取りなので20年間買い取ってくれるのですが
20年分のパワコンの電気代って1000×240か月=24万円も取られちゃうってこと!
んん~ コレはイタイ!
既に、9年ちょっと経ってるので、もう12万円近く払っちゃってます。
これから後10年ちょいで、さらに12万か~
って言うか、今回の値上げのお知らせが来てるのでもっと取られちゃう。
夜間の、ほんのチョットの電力使用でこの金額はとてももったいない。
で、いろいろリサーチしてみたら~
みなさん、こんな事をしてました。
「定額電灯契約を従量電灯契約に切り替え。」
これをすると、十分の一程度に金額が抑えられるそうです。
マジかー
でも、これがそう簡単に出来る事じゃないらしく、業者に頼むと4~9万円ほどかかるそうです。
う~~ん このままだとあと10年ちょいで値上げもあって16万2千円以上はかかりそう。
業者によって、金額が変わりますが変更で9万円かかるとすると、電気代は150円位に下がるとして10年ちょいで大体2万円にもならないかな?
合計11万円位か~
だいたい5万円位減る計算です。
めんどくさい工事申し込みをして、工事もして5万円浮かす方がイイのか? そのままチョット無駄な電気代を払うか?
考えものですなぁ
ど~すっぺ。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、砂肝のネギ塩焼き・とうもろこし・冷やっこ・めかぶオクラ・焼きナス・かぼちゃの天ぷら
先日、低山登山会の先輩が、スーパー「あさひ屋」に行った帰りに我が家を訪れてくれて、おみやげに砂肝や野菜をくれたので、砂肝はネギ塩焼きにしてみました。
砂肝のあの独特の食感と、ネギがイイ感じで美味しかった。
今日は、野菜メインのヘルシーな夕食となりました。
今日もおいしく完食~~
コメント
こんにちは
それにしても、昨今の値上げラッシュにメンタルがやられてしまいそうです。特に我々早期リタイア組は、それに見合う賃上げがありませんし。ただ、賃上げができているのも一部の大企業だけと言われてますが。電力会社も電気料金を上げて、賃上げできてるんでしょうね!
こんにちは
ホント、値上げ値上げで困りますよね!
そう、電力会社はかなりの高給であり、その賃上げ分を電気料金値上げで賄ってるようなもんですよ。
電気は、使わないわけにはいかないので、困ったもんです。
電力会社は、約款でどうとでも変えられるので
従量電灯化でパワコン電気代節約もあと10年以上
続けられるか?は疑問です。
自分でやれるなら1万円もかかりませんけどね。
ガソガソさん こんにちは
コメントありがとうございます。
そうですね! 電力会社は値上げも簡単にできるようですからね。
従量電灯化は、自分でもできるのでしょうか?
一応第二種電気工事士の資格は持っていますが。。。