みなさま こんばんは
8月末に早期退職の退職加算金が出て、先週末までにそのお金の運用をS&P500の投資信託にすることに決め、2,800万円分SBI証券で購入しました⇒過去記事
さてさて、1週間が過ぎ投資したお金はどうなってるでしょうか?
では、結果発表~~
ハイッ! 私が買うと下がります。
笑いたきゃ 笑うがイイさ。。。
こんな感じで下げております。
1,000万円分は、9月3日に設定来高値で買っちゃったんだよね~
その後、だんだん下げていってこのありさまだよ~
一番最初に買いつけた時は、30万円位トータルリターンがあったんですよ。
とりあえず、大量購入したS&P500は、トータルリターンで-22,122円ですが、他の3つの投資信託と合わせたトータルリターンはと言うと。。。
約+25万6千円なり~
他の投資信託のおかげで何とか黒字です。
先週は、ダウ平均・NASDAQ・S&P500全部下げたからねぇ
まぁ まだ買ったばっかだし~
私的には、何の根拠もないですが、このまま下げ続けるとは思ってません。
ネットを見ると、ジム・ロジャーズとかいう投資家は、これから20年はS&P500では儲からないと言ってます。
逆に、エド・ヤルデニって人は、年末までにS&P500は5,000まで行くと、見通しています。
今現在、約4,432ですがねぇ
確かに、コロナで経済はガタガタですのでいつ下げてもおかしくないと思ってますが。。。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、ネギ豚炒め・ジャガイモのガレット・ニシン漬け・栗・梨。
この前、孤独のグルメをアマゾンプライムで見てたら、新丸子の三ちゃん食堂でこのメニューが出てたので、美味そうだったので作ってもらいました。
ネギ好きの私には、たまらないメニュー。
美味しかった~ 焼酎が進みますな。
なぜか、デザートの梨まで今回は最初から出てきちゃいました。
父親が、デイサービスで梨狩りに行ったからだね。
今日もおいしく完食です。
コメント