仕事中家のエアコンをつけっぱなしにすると。。。 | 働かざる者喰ってばっかり

仕事中家のエアコンをつけっぱなしにすると。。。

電力使用量

みなさま こんばんは

今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。

すると、こんなのを見つけました。

『【冬到来】帰宅時の部屋の寒さが苦手なうえにエアコンにタイマー機能がないため、電源を付けたまま出社しています。1ヶ月でどれだけの損になるでしょうか……?』⇒元ネタ記事

えっ! マジっ?

タイマー機能がないエアコンって、未だにあるの?

そんな古いエアコンの暖房じゃ、相当効率が悪いからかなり電力を消費しそうですが。。。

まぁ どれほどの損になるか? 見てみましょう。

記事では

寒さが苦手な人のなかには、少しでも長くエアコンを付けっぱなしにしておきたいという人も多いでしょう。
そこで今回は、エアコンの電気代の計算方法と、付けっぱなしで出社した場合にかかる電気代について詳しく解説します。

つけっぱなしだと、どれほど電気代がかかっちゃうんでしょうね~? 見ものですな。

まずは

1 エアコンの電気代の計算方法

エアコンの電気代の計算式は「1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間×料金単価」

「例えば、エアコンの消費電力量が1kWで、料金単価が全国家庭電気製品公正取引協議会が提示している31円だった場合、1時間あたりの電気代は31円になります。」 だってさ。

ん~ 電気代単価が安いような気もしますが、とりあえず31円と言うことで。。。

エアコン暖房の消費電力量が1kwってのも多いような気がしますが、タイマーも無い昔のエアコンなのでこんなもんなんでしょう。

2 エアコンを付けたまま出社するといくら損するの?

で、エアコンつけっぱなしだとどうなるかって事ですが。。。

エアコンを付けたまま出社した場合:1時間あたりの電気代は31円です。仮に出社して家を空けている時間が10時間だった場合、1日310円の損(電気代)になります。

おお~ 誰もいない部屋にエアコンつけっぱなしにしておくと、1日310円の損なのか~

でも、帰ってきたらホカホカ暖かいんでしょ

部屋の寒さが苦手な人は、どう思うんだろう?

たばこより安い金額で部屋の暖かさを取るか? ケチって寒い部屋に帰宅するのがイイのか?

まぁ 私的には貧乏性なので寒い部屋に帰宅する方がイイかな?

で、月に22日出社すると、6820円の損です。 だとさ。

う~~ん 月で見ると結構デカい金額ですね。

次に

3 工夫して電気代を抑えよう!

どうしてもエアコンを付けたまま出社したいのであれば、部屋の室温が下がらない工夫をするのがおすすめです。例えば、サーキュレーターで部屋の空気を循環させたり、断熱シートや遮熱カーテンで窓際対策を行ったりするとよいでしょう。
また、エアコンのフィルターが詰まっていると稼働効率が落ちてしまうため、設定した温度に到達するまでより多くの電力を要してしまいます。エアコン本体だけでなく、室外機もチェックしましょう。室外機の周辺に物を置いていると、稼働効率が落ちてしまうためです。

うん! 基本的なことですね。

サーキュレーターの使用やフィルター掃除は。

断熱シートって何? 窓ガラスに貼るやつ? それも有効でしょうね。

部屋の温度を左右するのは、窓だと言われてますからね~

記事では、最後にまとめとして先ほども書かれていた電気代が、1日310円、月6820円程度の損と念押しで書かれてました。

この記事では、エアコンを最新のものに買い替えるって選択肢は無いようです。

私だったら、買い替えも検討しますけどね。

仮に、暖房を12月~3月までの4か月間使うとして27,280円の損

冷房を6月~9月までの4か月間使うとして、消費電力は8掛けにすると約21,800円の損

年間約49,000円の損

って事は、タイマー付きの安いモデルだったら2年で元が取れそうな気がしますが。。。

そーゆーことは考えないのかね?

買い換えた方が、仕事中のつけっぱなしも無くなるし、出勤前や帰宅後の使用でも電気代が少なくなるのにね。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、生卵って言うかすき焼・オニオンスライス・レンコンサラダ・ユズ大根

この前の榛名湖に行った帰りに寄った、村の駅で下仁田ネギとこの時期でも生で辛くないと言われてる玉ねぎを購入してたので、このメニューに

下仁田ネギは、甘くておいしいね~

すき焼にもってこいです。

玉ねぎは。。。

さすがに新玉じゃないので辛かった。

水にさらせば、良かったかも~

ユズ大根のユズは、我が家産の無農薬のもの。

果汁も使って、サッパリとしておいしい。

今日も美味しく完食~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました