働かない高給取りって | 働かざる者喰ってばっかり

働かない高給取りって。。。

早期退職

みなさま こんばんは

今日ネットを見てたら、興味深い見出しがありました。

『働かずに年収2000万円、若手の攻撃の的 働かない高給取りはなぜ存在するのか』

いや~ 羨ましいですな!

私も、働かずに2000万円も貰えたら早期退職などしてなかったことでしょう。

でも、私も自分より年下の人たちからは、働かないで給料をいっぱい貰ってたと思われてたかもしれません。 (実際にはちゃんと働いてましたよ)

まぁ 普通に働いてたから若手からの攻撃もありませんでしたがね。

私には、直接攻撃はありませんでしたが、私が勤めてた会社の裏事情っていう5ちゃんねるを見てみると、酷いもんです!

自分では高学歴で仕事が出来ると思い込んでる口だけの若造が、高給取りのおっさんの悪口を延々と書き綴ってます。

しかも、酷いことに社長の出身大学の事まで持ち出して、低学歴だと宣ってました。

まぁ 若造なんてもんは、いつの時代もこんな感じなんでしょうな。

私も若いころは、働きの悪いおっさんをそう思ってたかもしれない。

実は私の勤めてた会社も、チョット前までは年功序列っぽい感じの給与体系でしたからね!

ただねぇ、給料を決めたのは会社であって、高給取りの人が決めたことじゃないって事を忘れちゃいけません。

記事の中で、働かない高給取りが何故居るのか? 理由を3つ挙げてました。

その理由とは。。。

【理由1】昔は大活躍していた

若手社員の知らない昔、その「働かない高給取り中高年社員」が大活躍してたかもしれないということです。

確かに、あり得ますね。

実は私も、普通の従業員だったらやりたくないと思ってる、会社の親睦会の役員を3回もやったり、労働組合の執行委員をやったりと、結構陰で小活躍してました。

まぁ 小活躍でしたので高給取りにはなれませんでしたがね~

つづいて、【理由2】希少能力を保持している

う~~ん これはちょっとよくわからない理由ですな。

最後に、【理由3】平等文化、年功序列文化

あっ! 最初の方に書きましたが、私の勤めてた会社は大企業ですのでチョット前までは年功序列でした。

高校生の時、やらしい話大企業にぶら下がってれば生活は保障されると思ってましたからね。

だから、大学には行かず進路指導室の求人票の中から一番給料の高い会社を選んだわけです。

よく、最近の親御さんは「大学くらいは行っておいた方が良いぞ」などと、なんの根拠もない説を子供に押し付ける方もおられますが、前の方にも書きましたが、いい大学を出ても仕事で認められず5ちゃんねるなんかに書き込んでるような輩も居るんですよね~

私は、工業高校卒の工場勤務でしたが、あまり人がやりたがらない事もいろいろやって、まーまーイイ給料を貰ってきました。(管理職経験無し)

まぁ 年功序列で良かったと思ってる方です。

これからは、実力のある人がバリバリ働いて自分の手で高い給料を得るようになっていく事でしょう。

ホント、これからは働き方も変わっていくので、働かない高給取りは肩身が狭くなるんじゃないでしょうかね?

そんな働き方も、自分には合わないと思うので早期退職の理由の一つになってます。

あっ! ちょっと自分の事を言い過ぎましたが。。。

この見出しの記事の中で、「働かない高給取り」への不満を感じたら、どうすべきか?という事が書かれてました。

不満を感じてる人とは「頑張ってるのに、自分は低い給料だ」と考えてる若い人なのですが

記事では。。。

給料を決めるのは会社であり、経営者です。働かない高給取りのことばかり、ああだこうだ言っていても意味がないのです。ですから、「お金を給与として人に投資しているのにリターンがない(働かない高給取り)」をなくすためには、経営層に働き掛けなくてはいけません。

また

本気で会社のために、働かない高給取りを一掃したいということであれば、ここまで述べた理由も踏まえて、解決案を出し、経営を動かしていかなければ、その存在は解消できないでしょう。「働かない高給取りがいても、別に自分とは関係ない」とスルーするのか、問題だと考えて動くのか、あなたはどちらを選びますか。

な~んて 書かれてますが、経営層を動かせるような若手など出てこないでしょうね。

だから、5ちゃんにあーでもないこーでもないと、くだらない文句を書く事しか出来ないのだから。

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、たこ焼き・厚焼き玉子明太のせ・枝豆・おさつ塩バター・鯛の昆布〆。

今回も、たこ焼き器でたこ焼きを作ってくれました。 うまし!

スーパーで刺身用の鯛がサクで売ってたので、昆布〆にしておきました。

昆布のうまみが加わって、おいしい。

今日もおいしく完食です。

コメント

  1. 売れば上がる買えば下がる より:

    お疲れ様です!
    早く酒を飲みたいです。

    昔いた業種は上はどうやっても追いつけない天才がいました!
    偏差値がいくら高くても向かない人間はすぐにいなくなりました。
    だいたい、一年くらいで半分位はいなくなる厳しい業種でしたよ!
    俺も17~18年生き抜いたので、まあまあ頑張った方かな?

    結果がすべてだったので社員同士の足の引っ張り合いはなかったです!
    進捗会議は厳しかったですよ!
    理系の集まりなので厳しい所突きまくり!
    なあなあはなかった!
    納期は決まってますからね!
    努力してもできない者はできなかったです。

    今はのほほんと生きてます!

    お互いに頑張りましょう♪

    • seyokichi より:

      売れば上がる買えば下がるさん お疲れ様です。

      売れば上がる買えば下がるさんが昔いた業種は、本当の実力主義だったんですね!
      もし私が、そんなところに居たら、あっという間に姿を消していることでしょう。
      早いとこ、仕事の後のお疲れの一杯、飲んじゃってください。
      私は今日も、のほほんと生きてしまいました。

      お互い頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました