みなさま こんばんは
今日は、久しぶりにいつもの散歩に出かけました。
9時過ぎで30℃を下回ってたのでね。
でも、日差しは強くて帰るころにはヘロヘロになってました。

ちなみに、月曜日は186歩 昨日は38歩でした~
帰宅後庭を観察したら、いろいろな作物が収穫できました。

今日の収穫は、水ナス・ブルーベリー・ミニトマト・シシトウ
細長い方のミニトマトは、真っ赤じゃなくても結構甘い。
部屋に戻り、枝が折れたので水挿しにしておいたミニトマトを見てみると~


ガーーン 葉が下を向いちゃって元気がない!
部屋に持ってきてみたら、水がお湯のようになってました。
屋根付きのウッドデッキ上に置いたので、直射日光は当たらないと思ったんだけど、気温が高すぎたようです。
すかさず、水を交換しメネデールを少し入れて、葉水を与えておきました。
明日復活してればいいんだけどね。
どうなることやら~
ついでに、トイレに飾ってあるシュガーバインが、伸びすぎてしまったのでちょん切って増やしてみることにしました。
まずは、ハサミをアルコール消毒をして、伸びたツルをカット。

次に、カットしたところから2,3枚の葉っぱを除去

除去したら、ツルをメネデール溶液の中に漬けておきます。

すぐに根っこは出ないけど、ユーチューブを見たら半日後には、土に埋めてましたので明日土に埋めてみようと思います。
私的には、根っこが出てから埋めた方がイイと思うんだけど、どうなんだろう?
ユーチューブを2つ見たんだけど、両方とも水挿し後、すぐに土に埋めてるんですよね~
本日のオマケ。
今日の夕食。

メニューはビールの横から、お好み焼き風タコ焼き・トウモロコシ・焼きナス・ポテトサラダ
タコ焼き好きなので、これだけでビールや焼酎がガンガン進む
焼きナスのナスは、買ってきたもの。
我が家のは、水ナスなので火を入れるより浅漬けにした方がおいしい。
今日はまだ作ってないようです。
今日もおいしく完食~~
コメント