みなさま こんばんは
この前の火曜日は、失業認定日なのでハロワに行ってきました。
10:30に到着し、受付で「ご相談もされますか?」と、聞かれたのでいつものように「はい、お願いします」と返答したら、番号札を渡されてしばし待機。
今回は、5分ほど経って呼ばれて、窓口に行くと~
「何かやりたい職業は、見つかりましたか」と言われたので、私は「中々良い条件の求人が無いんですよね~」と返答。
「ネットで探してるんですか?」と聞かれたので、「はい、そうです」と答えると~
「では、頑張って探してくださいね」と言われて終了。
今回も相談は、ほんの1分位。
所定の用紙を所定の場所に再度投函し、しばし待機してると今度は名前で呼ばれて基本手当の説明と次回の日程を確認し終了。
今回も、前回同様終了時間は10:45でした。
今回も、基本手当の説明のところが込んでました。
でも 簡単でイイね!
これだけで、今回は28日分の基本手当20数万円頂けちゃいます。
あと58日分あるので、2回は行くようです。
なので、求職活動をしっかりやらないとね。
今回も、ハロワでの相談で1回の求職活動になり、あとの1回はリクナビNEXTに応募したことが実績となりました。
今回は、1月12日に応募したのですが、会社からは未だになんの返答もありませんでした。
通常、書類選考は4日程度らしく、遅いところでは9日ほどかかるところもあるようです。
くっそ~ やっぱ55歳の就職は難しいねぇ
オファーは、16社も来てるんだけど、オファーされたとこ以外のとこに応募したから落ちちゃったのかな?
やっぱ、色々条件を吟味しちゃうと、合わないんですよね~
今回も、ハロワがすぐに終わったので、ランチを食べに行くことにしました。
行ったのは、ラーメンの日高屋。
以前食べた、チゲ味噌ラーメンが忘れられなくてねぇ
ついついリピートですわ。
餃子セットと、ライス。
で、この白飯をですな~ 来たらすぐに妻と半分こしてラーメンに投入。
あぁ~ またやっちゃったよ~
スープの中に、沈ませてとりあえず麺と具を食べると、最後の方にチゲ味噌雑炊が出来てるって寸法です。
1つのメニューで2度美味しい。
これなぁ 期間限定商品だから、あと何回コレを食べられるんだろう?
また来月も行こうかな?
コメント