みなさま こんばんは
そー言えば、8月末時点の総資産残高を集計してたのですが、記事にするのを忘れてました。
7月はこんな感じでしたっけ。⇒7月末の資産総額
現金:288万円 日本株・ベトナム株・投資信託・FXの資産総額:2,754万円
合計:3,042万円 でした。
8月末までには、早期退職に伴う社内積み立て金の解約したものと退職割増金、それとJRからの線下補償料に、太陽光発電の売電金が入金されました。
退職割増金は入金されたけど、退職金はまだです。
と言うのは。。。
私が勤めた会社は、退職金が一時金で受け取るもよし年金で受け取るもよしのもので、一時金で受け取るとなると、退職割増金と合計額になってしまうので莫大な税金を納めなくてはならなくなってしまいます。(退職所得控除が37年4カ月勤続だと38年とカウントされ2,060万円しかありませんので)
税金をとられるのは、惜しいので退職金の分だけは年金受け取りにしました。
で、8月末の資産総額ですが。。。
現金:3,299万円 日本株・ベトナム株・投資信託・FXの資産総額:2,915万円
合計:6,214万円となりました。
退職金は、会社の企業年金で貰う制度があるのですが、私は全額を国民年金基金へポータビリティ出来るので、iDeCoに移管し運用。
受け取りは65歳からにしようかと思っています。
ですので、65歳までの10年間を6,214万円で賄わなければなりません。
7月にも、簡単な計算で出した生活費と負債(住宅ローン)の合計は安く見積もって5,200万円
何事も無ければ、暮らしていけそうです。
たまには、旅行も行けそうですね。
住宅ローンは60歳までありますが、繰り上げ返済する予定はありません。
何故かと言うと、団信の生命保険に入ってるし、利息も0.7%と低いので、無理して返すより借りたまま手持ちのお金を運用した方がお得かな~?と思ったので。。。
0.7%以上で運用できれば御の字です。
とりあえずは、昨日の記事でも書きましたが、退職割増金はSBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドに全集中!!
直近の1カ月のトータルリターンは、2.02%で、6カ月で見ると22.85%もあります。
このままの状態が続けばいいのですが。。。
65歳までの生活費を、投資信託の定期売却でもしようかと思いましたが、まだまだどれだけ毎月現金が減っていくかが分かってないので、これから数か月の現金の減少額によりどうしようか決めたいと思っています。
あっ! そう言えば、毎月の使用金額に国民年金とか健康保険とかの金額を入れるのを忘れてました。
これらも、一括前払いをしようと思ってるので、毎月の生活費とは別に用意しておかなくてはなりません。
んん~~ 有利になるようにいろいろ考えないとね。
本日のオマケ。
今日の夕食。
メニューはビールの横から、よだれ鶏・鶏の煮込み・枝豆・ナスの浅漬け・ニシン漬け。
今日は、少なめにしてもらいました。
鶏の煮込みは、孤独のグルメで出てたものを真似して作ってもらった物で、もつ煮みたいなんだけど鶏皮が美味い。
ナスの浅漬けは、スーパーで売ってたもので、美味しそうに見えたから買ったんだけど、ウチで作ったのと同じくらいのおいしさでした。
これなら、買わなくても良かったね。 まぁ試しに買ってみたから~
今日もおいしく完食です。
コメント